« 伊豆爺徘徊記(8.22) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(8.23) »

2014年8月23日 (土)

CLIFFORD BROWNのアルバム

今日紹介するのはCLIFFORD BROWNです。アルバムはMORE MEMORABLE TRACKS(’53、’84)です。

これは東芝の見本盤でした。

メンバーはCLIFFORD BROWN(tp)、LOU DONALDSON(as)、GIGI GRYCE(as、fl)、CHARLIE ROUSE(ts)、ELMO HOPE(p)、JOHN LEWIS(p)、PERCY HEATH(b)、”PHILLY” JOE JONES(ds)、ART BLAKEY(ds)です。

Ⅰ 1.HYMN OF THE ORIENT 

2.EASY LIVING 

3.MINOR MOOD 

4.CHEROKEE 

5.WAIL BALT

Ⅱ 

1.BROWNIE SPEAKS 

2.DE-DAH 

3.COOKIN’ 

4.YOU GO TO MY HEAD 

5.CARVING THE ROCK

このアルバムはブラウンが22歳の時に収録したものです。そして3年後交通事故死と言う悲劇的な最期を遂げたのでした。享年25歳と言う若さはこの稀に見る天才の余りに早い人生を象徴的に表したものだ。

このアルバム、アルフレッド・ライオン生誕100年で購入しているのですがモノラル盤をステレオ録音している為モノラル専用針で再生が出来ないので再度購入したモノです。

これは冒頭にも申し上げましたが日本盤の再発です、ただし見本盤でした。

やはり時間の経過は如実に表れますね。モノラル・ステレオの違いがあってもそれ以上に鮮度感が全然違います。

アルフレッド・ライオン生誕100年アルバムは’04の発売なので如何にリマスターしているとは言っても20年の差は大きい。

一聴しただけでエナジーの差は歴然です。

オリジナル盤は高嶺の花なので私は出来るだけ経過年数の短い盤を求めて聴くことにしています。

状態はex/exと言う案内でしたが私の見た目はワンランク上です。

この業者は毎度のことながら厳しめに見ているので使う側からするときわめて信頼出来る業者です。

それにしてもこの盤は素晴らしい(オリジナルは聴いていないので何とでも言えますが(汗)...)。

| |

« 伊豆爺徘徊記(8.22) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(8.23) »

お気に入り(モノラルLP)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(8.22) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(8.23) »