« 伊豆爺徘徊記(8.26) | トップページ | GILDAS SCOUARNECのアルバム »

2014年8月26日 (火)

ふかせ菓子店ってご存知!?

先程5時過ぎTVを見ていたらやっていました。

お菓子屋さんhttp://www.izunotabi.com/jpn/shopping/2009/03/-1-3.htmlですが夏限定のかき氷が評判のお店のようです。

遠くは東京から来られていた方もおられました。

特徴はふわふわの氷(薄くスライスするのだそうです)と160種類(含むトッピング)モノ品揃えが胃袋を掴んでいるようです。

場所は大仁駅前(駐車スペースは3台*しかないので伊豆箱根鉄道で行かれる方が良さそうですね)。

かき氷の営業は来月の15日まで(12:00~17:00*)です。

かき氷好きな方は行って見られたら如何でしょうか。

*・・・表記はTVの聞き取りなのでネット上の案内とは違っていますね(どちらが正しいのか私には分かりません(汗))。

| |

« 伊豆爺徘徊記(8.26) | トップページ | GILDAS SCOUARNECのアルバム »

これっ、ご存知!?」カテゴリの記事

コメント

草刈マッサオの妻さん、おはようございます。

>もうすぐ夏休みも終わりますねえ。

ホリデイ 毎日の私には無縁ですが8月もあっという間に終わりそうです。

夏らしいカッとした暑さは余り感じられず、寧ろ梅雨時以上のジメッとした蒸し暑さばかりが印象として残っております。

>我が家は お抱えのDJ付き、、恵まれてます

優雅にお過ごしのようで何よりですね(爆)。

>9歳児を中心にした若いエネルギー

無垢な若いエネルギーを吸収したいところでしょうが殆どは振り回されて疲れるのが落ちでしょうか。

>雷の鳴りそうな時の散歩は おやめ下されや!

ご心配有難うございます。

体が不自由になってからは「一に安全、2に安全」を心掛けています。

無理していませんので大丈夫かと思います。

投稿: EVA | 2014年8月27日 (水) 08時07分

今年の日本は 雨が多かったようですねえ。
こっちは BBQ日和の多い気候で 夕方になると サンデッキでの会話があちこちから 聞こえて来ます。
我が家の斜め裏の家は もともと音楽の先生だった家族で 夕方 早い時間jは 軽快な音楽、ちょっと遅くなると 食後酒を飲むに ふさわしい しっとりした音楽に変わります。
、、、で、、我が家は お抱えのDJ付き、、恵まれてます\(^o^)/

もうすぐ夏休みも終わりますねえ。
先週まで、秘密基地は こっち孫とその友人家族やら 我らが友人やらで大賑わいでした。
9歳児を中心にした若いエネルギーに負けてか マッサオ殿のお目当ての紅鮭や海老&カニの収穫は いまいちでした(>_<)
来週は ジジババ カップルだけで サーモンに挑戦します\(^o^)/
ああ、その前に 遊ぶ資金稼ぎに頑張らねば、、、、です。

伊豆爺殿、雷の鳴りそうな時の散歩は おやめ下されや!

投稿: 草刈マッサオの妻 | 2014年8月27日 (水) 01時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(8.26) | トップページ | GILDAS SCOUARNECのアルバム »