THOM YORKEのアルバム
今日紹介するのはTHOM YORKEです。アルバムはTOMORROW’S MODERN BOXES(’14、EU盤)です。
これは中年音楽狂さんの紹介です。
最初アマゾンの正規ルートで予約したのですが最初から発売日以降の入荷予定の表示が出たのでひょっとするとと思ってその後も様子見をしていたのですが一向に入荷案内が来そうにもないので念の為出品者扱いはどうかと見たらタイミング良く予約した金額より安い(送料込)価格設定の新品アルバムが見付かった。
私の購入予定からするとカードの月極めを意識するのが普通なのですが何となくこれはこの機を逃すと又入手機会を逃す気がしたので速攻でゲットした次第です。
翌日見たらこれに次いで安いモノがもう1件あったのですがなくなって(判断が正しかった?)、結果残りは高いモノばかりとなっていました(汗)。
この業者扱いは到着まで早いのが定評なので期待しています(結果は6日で英国から到着しました)。
トム・ヨークが06年発表のソロ作『ジ・イレイザー』以来、8年振りとなる2ndアルバム『トゥモローズ・モダン・ボクシーズ』をリリース!
昨年9月に配信と公式サイトのみで突如リリースされ世界中に激震が走った本作が、ファンの期待に応えて遂に一般流通をスタート!
レディオヘッドの長年のコラボレーターでグラミー賞常連プロデューサーのナイジェル・ゴドリッチと共に制作された本作は、緻密に計算されたエレクトロニック・サウンドと幽玄なトム・ヨークのヴォーカルが芸術的ハーモニーを生み出し、リスナーを異次元へと誘う。
また、「GUESS AGAIN!」にはドラム・プログラミングとして、レディオヘッドからコリン・グリーンウッドが参加。
マスタリング・エンジニアにはダフト・パンクのグラミー5冠アルバム『ランダム・アクセス・メモリーズ』を手掛けたボブ・ラドウィック、アートワークには数多くのレディオヘッド作品を手掛けてきたスタンリー・ドンウッドとTCHOCKYと完璧な布陣が参加~ネット。
A
1.A BRAIN IN A BOTTLE
2.GUESS AGAIN!
3.INTERFERENCE
4.THE MOTHER LODE
B
1.TRUTH RAY
2.THERE IS NO ICE(FOR MY DRINK)
3.PINK SECTION
4.NOSE GROWS SOME
盤を取り出してビックリ!
最近はピュア盤の様に半透明だったりして変り種が増えて来ているけれど、今度は真っ白(クリーム色)です(爆)。
トレース中の絵柄としてもインパクトかなり大きいですね(爆)。
ただゴミの付着状況は分かり辛い(汗)ですね~。
そしてレーベルにはA、Bの表示のみ、まるで見本盤のようだ(汗)。
洗浄前に早速聴いてみました。
不思議な高揚感があります。
サウンドは実に透明感があって歯切れ良く聴いていて気持ち良く又何層にも音が重ねられているような深みを感じます。
いゃあ~、良いアルバムです。
中年音楽狂さん、素晴らしいアルバムのご紹介有難うございました。
チョッと諦め掛けていただけに入手出来てホンとに良かった。
難点はチョッと反りがあるようだがトレース出来る範囲内なので音の良さに免じてまぁ、いっか(爆)。
洗浄後も余り変わらず楽しめました(つまり汚れは余りなかった、と言うことですね)。
| 固定リンク | 0
コメント