伊豆爺徘徊記(5.2)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ | 16.9 | 62 | ○ |
PM3:30 | 晴れ・曇り | 21.3 | 60 | ○ |
今朝の気温はチョッと上がって16℃台です。
天気は快晴で富士山も良く見えています。
着替えて暫し休息後今日は更に薄着(Tシャツにベスト)で出掛けました。
散歩組には誰にも会いませんでした。
ここに移住して来て初めてギンランを見ました。
散歩のエリア内の道端なので誰かに盗掘されないことを祈るばかりです(移植は略無理ですから...)。
昨年までこの近所で見ていたキンランも今年は見ないので誰かに盗られたのでしょう。
自分の欲望を満たすことがドンドン個体数を減らすことになるのが分からないのかo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!。
一周して帰宅して着替えて室温を見たら18℃台でしたので電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
2.庭の整理
午後整理した。
今日は剪定ばさみで枯れ枝の除去です。
庭を一周すると未だヽ結構あります(汗)。
そして今日も気温はグングンと上昇しているようなので日陰を上手く使ってやりました。
ヤマフジが咲き始めていました。満開になると見応えありそうです。
終わってみれば1時間の作業でした。
着替えて室温を見たら21℃台でしたので電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
二階はもっと凄いことになっているので窓を開けて風を入れるようにしました。
落葉樹の葉はもう開き切って新緑の淡い感じはなくなりました。
初夏のスタートです。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(4.13)(2021.04.13)
- 伊豆爺徘徊記(4.12)(2021.04.12)
- 伊豆爺徘徊記(4.11)(2021.04.11)
- 伊豆爺徘徊記(4.10)(2021.04.10)
- 伊豆爺徘徊記(4.9)(2021.04.09)
コメント