伊豆爺徘徊記(7.11)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 曇り | 22.1 | 81 | X |
PM3:30 | 曇り・晴れ | 25.5 | 81 | X |
今朝の気温は上がって22℃台です。
天気は曇りです(予報は朝から晴れ?)。
と言うことで予報を信じて早朝冬物の洗濯をしました。
着替えて洗濯物を干す時に感じたのは冬物だから重いのは分かりますが簡単に持てなかった事実です(汗)・・・確実に衰えている。
何とか外干しに移行して本来なら散歩ですが未だ腰がしっくりしないので少し時間が経ってから取敢えず前段階としてゴミ出しをしました。
8時過ぎには晴れ間も見えて来たので一安心です(その後も晴れたり曇ったりでスッキリしないけれど...)。
往復僅か150m程度の距離ですがその間久しく歩いていなかった庭の石段には沢山の枯れ枝が散乱していました。
今日の午後は剪定は出来ないまでも整理はしたいと思います。
帰宅後着替えて室温を見たら22℃台でしたので電源オンして時間が来たらLP鑑賞です。
2.庭の整理
午後整理した。
恐らく今月に入って初めてです(汗)。
雨の所為が90%以上ですが後は腰の為に中止していました。
これだけ庭に出ていないともう無茶苦茶ですね。
枯れ枝の散乱は当たり前として庭は穴だらけ(イノシシがユリの鱗片を食べ散らかしているのです)。
期間が長過ぎるのでいつ頃のことか全く分かりません(分かっても今更どうしようもないけれど)。
今日はヤマフジの根が伸びて来ているのを切ったり枯れ枝を除去したり、クマザサの剪定をしたりで少し汗をかきました(プラス顔が痒い・・・虫に刺されている)。
終わってみれば45分の作業でした。
着替えて室温を見たら25℃台でしたので電源オンして時間が来たらLP鑑賞です。
今日は夕方までには郵便配達でCDが1枚届く予定です(夜の鑑賞が楽しみです)。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
- 伊豆爺徘徊記(1.19)(2021.01.19)
- 伊豆爺徘徊記(1.18)(2021.01.18)
コメント