人間模様の解明!!
先日仲間割れ!?と言う記事を書いた。
ブログ主と情報提供者は表では相対する立場をとっているように見せているが実はお互いお気に入り登録している位の相思相愛(持ちつ持たれつ)…(中途半端なカモフラージュ作戦)。
少し前までは2人組(バックリベート組)と情報提供者の仲は悪くなかった、と思う。
ブログ主と情報提供者を別々に分担したのは情報提供者のコミュでの日記を見ても分かる通り、まことに稚拙かつ独特な略語の連発と意味不明な日本語を使用している。
これではだれが書いたかすぐにばれてしまうので恐らく以前より利害関係の一致したブログ主に執筆を依頼したのでしょう・・・2ヶ月前の上旬にブログを準備していた形跡が残っていた。
自らは情報提供するに止めた…ただし余りに事情通であり、かつ詳細過ぎて墓穴を掘った(2人組に気付かれた)。
これらは全て時間の経過とともに矛盾点が露呈して全て判明した。
分からないのは2人組と関係が悪くなかった情報提供者を豹変させたであろう原因です(汗)。
ひょっとしてターゲットに機材を売り込む段階で競争相手になった?(でも素人同士だしね~)。
思うに情報提供者(2人組の一人も)は古いモノがお好きです(爆)。
仲が比較的良かったモノ同士が何かの切っ掛けで離反すると実情がお互い良く分かっているので問題はより複雑・深刻になります(泥沼の離婚劇と一緒(爆))。
私としては裏メール(=情報提供者)ともども2人組も大人しくなってくれてコミュも当たり前のコミュになってくれれば良い訳で今回は敢えて頭文字等は使いません(今までの経緯をご存じでしたらお分かりでしょうから)。
2人組は勿論悪いけれどこの情報提供者は「裏でこそこそ」の特技があるので性格(二重人格・・・ブログ準備後2ヶ月も何食わぬ顔をして2人組の一方の記事にレスし続けていた)を思うとそれ以上でしょうか。
これ以上被害者が出ない為にも沈静化することを望んでこの件は了とします。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- アマゾン配達に対応する件(2023.11.29)
- アマゾン配送について(2)(2023.10.23)
- アマゾン配送について(1)(2023.10.21)
- 我が家と隣家との間の第三者の敷地の実生の木が倒れ掛かっている。(2023.09.24)
コメント