« DIEGO BARBER/CRAIG TABORNのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.29) »

2015年10月29日 (木)

FN1242Aチップについて

先日私のFN1242A DACの製作者Nさんが同チップを使用した13台目のDACを製作中との記事を目にしたので現状ヤフオクへの出品状況はどうなっているのか見たところ1件ありました(出品数10個)。

出品価格が¥3,000.-/個で始まり最終的に2人目の方の¥3,100.-/個で決着したようです。

私がネットで見た取扱い最後の方の記事では¥1,000.-/個でしたから、高くなったとは言えディスコンなので仕方がないのでしょうね(購入したまま使わずにしまい込んでいるチップは未だヽあるでしょうね)。

要は料理の仕方次第でしょうからこれを如何に使うかで出て来る音は如何様にも変化すると思いますのでゲットした方はこれからが楽しみですね。

私自身Nさん製作現用のDACに大満足しています。

改めて感謝申し上げます。

 

 

 

 

| |

« DIEGO BARBER/CRAIG TABORNのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.29) »

オーディオ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DIEGO BARBER/CRAIG TABORNのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.29) »