« LINN UPHORIK導入!! | トップページ | SPEC RMP-888CD、試聴するも予期せぬ結末!! »

2015年10月31日 (土)

伊豆爺徘徊記(10.31)

1.エコロ爺散歩                                          

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:05 曇り・晴れ 13.7 74
PM3:30 晴れ・曇り 15.3 72

今朝の気温は下がって13℃台です。

天気は曇り・晴れです。

富士山は天辺だけ見えています。

着替えて暫し休息後早めに電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。

昨日導入のUPHORIKが素晴らしかったので興奮冷めやらず余り良く眠れませんでした(汗)。

腰の痛みは変わりません。

未だ寝返りなどの際は痛みますが気持ち、良くなっているようですが睡眠が浅いのは変わりません(汗)。

●起床する時に歯を食いしばって近場の台等に寄り掛かって立ち上がらなくても良いようになれば良いですが...。

●もう一つ、ズボン等履くのに時間が掛かる(痛くて足を持ち上げられない)。

以上は変わらず。

今日から音楽鑑賞時足元湯たんぽの使用を開始しました。

各種電気の暖房は未だですが、室温を見るとこれも時間の問題のようですね(汗)。

2.庭の整理

午後整理した。

今日は摘まむです。

腰が痛いので出来るだけ近場に限定した。

それでも終わってみたら50分の作業でした。

で、玄関開けて家の中に入って長靴を片方脱いでもう一方を脱ぎ掛けた時悲劇が起きた。

今まで日中は突然の腰砕けはありませんでしたのでホントびっくりです。

バランス崩して硬い土間(タイル張り)に思いきり尻餅を突いたのです。

表面的に怪我をすることはありませんでしたが、その後数分間立ち上がれませんでした。

近くの靴箱等にしがみ付いて何とか立ち上がりましたが、その時の打撃ショックが腰に来ていました。

今までは日中椅子に座った状態が一番痛くなく楽な姿勢でしたがそれが崩れ、座っていても痛いのです。

もうどうしようもないですね。

何とか着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞ですがどうなることやら...。

| |

« LINN UPHORIK導入!! | トップページ | SPEC RMP-888CD、試聴するも予期せぬ結末!! »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« LINN UPHORIK導入!! | トップページ | SPEC RMP-888CD、試聴するも予期せぬ結末!! »