伊豆爺徘徊記(10.8)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ | 14.3 | 68 | ○ |
PM3:30 | 晴れ | 17.0 | 68 | ○ |
今朝の気温は下がって14℃台です(汗)。
気温は10/2から日々下がり続けています(△6℃以上)。
因みに昨年同日は17℃台でした、やはり寒い訳です(汗)。
天気は晴れです。
富士山も麓から良く見えています。
天気予報を信じて早朝洗濯をしました。
着替えて洗濯物を外干しして早めに電源オンして時間が来たらCD鑑賞です(スタート時未だ14℃台です(汗))。
2.庭の整理
午後整理した。
今日は剪定ばさみで切るです。
クマザサも少し間隔を開けると直ぐ生えてくる(決めたエリア内であればOK)。
他にも木に絡まった蔓草がびっしりなのでこれも切る。
この作業もやり始めたらキリがない。
庭を一周してメインの階段を上がって来て石垣を見たら最近はトンと目にしなかったホトトギスが一輪ひっそりと咲いていた。
何年か昔とは少し場所が移っていた(汗)。
引越ししたのでしょうか(爆)。
又(生きていれば)来年も楽しめるのは有難い。
終わってみれば45分の作業でした。
汗も殆どかかず(でも家の中よりはずっと温かい)で丁度良かったです。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.25)(2021.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント