柴田淳のアルバム
今日紹介するのは柴田淳です。アルバムはALL TIME REQUEST BEST~しばづくし~(’15)です。これは2枚組です。
シンガーソングライターの柴田淳がデビュー15周年記念企画の第1弾としてファン投票によるリクエストベストアルバム「ALL TIME REQUEST BEST~しばづくし~」です。
デビュー15周年にちなんで15日間の投票受付期間内に、しばじゅんがメジャーデビュー以降にリリースした全オリジナル楽曲の中から、ファンが思い思いの楽曲3曲を選んで投票。
その集計結果をもとに、本人自らが選曲したベストセレクションが決定した。
また、今作にはファンへの感謝の気持ちを込めて、メジャーデビュー以前にインディーズ盤としてリリースされた、シングル『ぼくの味方』に収録の「ピンクの雲」「心がうたうとき」「パズル」の幻の名曲3曲を特別収録。
さらに、新たに2曲の楽曲をレコーディング。
楽曲は2002年CHEMISTRYに詞を提供した「月夜」、2008年に中島美嘉に詞曲を提供した「声」という2曲をセルフカバーにて収録。
ファンから投票を受けた珠玉の名曲24曲に、インディーズ曲3曲、新録セルフカバー2曲を加えた2枚組全29曲とサブタイトルどおりの~しばづくし~な内容となっている~ネット。
ディスク:1
1.ぼくの味方
2.隣の部屋
3.未成年
4.それでも来た道
5.月光浴
6.あなたとの日々
7.片想い
8.夢
9.後ろ姿
10.ちいさなぼくへ
11.愛をする人
12.ため息
13.ピンクの雲
14.心がうたうとき
15.パズル
ディスク:2
1.HIROMI
2.LOVE LETTER
3.花吹雪
4.救世主
5.あなたの手
6.十数えて
7.雨
8.マナー
9.哀れな女たち
10.キャッチボール
11.道
12.今夜、君の声が聞きたい
13.月夜
14.声
BGMにしかならない。
そう、真剣に聴くと言うアルバムではありません。
柴田淳はオーディオ的にも音楽的にも感動は得られません。
何度か聴きながら何故こうなのか、原因を探って見た。
要するに彼女の音域が狭く発声にも強弱がなく単調な曲が多い為聴く側にとってはつまらないと言うことだ。・・・彼女が好きだと言う人が結構いるのが更に良く分からん(汗)・・・まぁ、人それぞれですな。
彼女のアルバムはこれで打ち止めです(汗)。
| 固定リンク | 0
「CDあれこれ」カテゴリの記事
- 香西かおりのアルバム(2016.11.29)
- CELINE DIONのアルバム(2016.07.14)
- 八神純子のアルバム(2016.02.19)
- ZARDのアルバム(2016.02.13)
- 長渕剛のアルバム(2016.02.08)
コメント