« 地震発生、その時LP12は...。 | トップページ | 伊豆爺徘徊記(2.8) »

2016年2月 8日 (月)

長渕剛のアルバム

今日紹介するのは長渕剛です。アルバムは富士山麓 ALL NIGHT LIVE 2015(’16)です。

8/22、会場は富士宮市のふもとっぱら(朝霧高原のキャンプ場)です。

このアルバムの発売日は2/3(富士山に引っ掛けた?)です。CD5枚+DVDの組合せです(私にはDVDは不要ですが...、CDを聴くにはこれしか選択肢がない(汗))。

これは予約のお蔭か2/3発売日当日に届きました。

ディスク:1ー1st.STAGEー前編ー

1.JAPAN

2.GO STRAIGHT

3.SHA-LA-LA

4. ひまわり

5.GOOD-BYE青春

6.愛してるのに

7.くそったれの人生

ディスク:2ー1st.STAGEー後編ー

1.裸足のまんまで

2.かましたれ!

3.夏祭り

4.パークハウス 701 IN 1985

5.THANK YOU WOMAN

6.泣いてチンピラ

7.勇次

ディスク:3ー2nd.STAGE

1.とんぼ

2.親知らず

3.三羽ガラス

4.SUPER STAR

5.蝉 SEMI

6.カモメ

7.ひとつ

8.しあわせになろうよ

9.女よ、GOMEN

10.ファイティングポーズ

11.東京青春朝焼物語

12.桜島 SAKURAJIMA

13.巡恋歌

ディスク:4ー3rd.STAGE & 4th.STAGE

1.絆 -KIZUNAー

2.LONG LONG TIME AGO

3.乾杯

4.CLOSE YOUR EYES

5.シェリー

6.鶴になった父ちゃん

7.STAY DREAM

8.青春

9.しゃぼん玉

ディスク:5ー4th.STAGE

1.明日をくだせえ

2.MYSELF

3.LICENSE

4.富士の国

5.明日へ向かって

6.SUCCESS

7.明日へ続く道

当日は長渕が到着した際、ヘリコプターのホバリングの風圧で救護用テントが倒れて看護師の方が負傷した等色々あったようだが何とかライブを敢行出来たことは良かったですね。

参加者が10万人とのことだが前売り状況からしてやや疑問に思わざるを得ませんが主催者発表と言うことで信じることにしましょう(爆)。

私は長年の彼のファンでもあるので参加者の人数云々よりも歳取ってもこれだけのイベントをやってのけるパワーに脱帽です。

思い起こせばこのライブに先立ち静岡県知事を表敬訪問したニュースが流れていましたっけね。

聴いて見るとやはり同じ曲でもライブの迫力は全然違いますね(殆ど全て編曲)。

ライブ盤の桜島も持っていますが最新のこのアルバムの方が聴いていて断然楽しい。

長時間歌い続ける体力・気力にはホンと頭が下がります。アンタはまさにスーパースターです(聴いていると元気になります・・・ちょっと暴力的にも(汗))。

追記

ライブ終了後の観客の帰宅はとても難産だったそうです(汗)・・・交通の便に対して人が多過ぎ(汗)誘導に苦慮。

皆さん、ご苦労様でした。

| |

« 地震発生、その時LP12は...。 | トップページ | 伊豆爺徘徊記(2.8) »

CDあれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 地震発生、その時LP12は...。 | トップページ | 伊豆爺徘徊記(2.8) »