伊豆爺徘徊記(2.16)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ・曇り | 8.4 | 52 | ○ |
PM3:30 | 晴れ・曇り | 12.3 | 48 | ○ |
今朝の気温も予報通り?(5℃以上も)下がって8台です。
天気は晴れ・曇りです。
富士山は見えています。
昨夕郵便受けを見た時デッキには薄らとあられが積もっていたので今朝が心配でしたがその後は降らなかったようです(汗)。
と言うのも今日は2ヶ月に一度の年金引き出しに出掛けるからです。
予約の時間にタクシーが来て麓の銀行に行って無事引き出しして帰宅です。
ここまでは良かったのですが...
山に入って暫くすると先行車に追い付いてしまいました。
見ると植木を運んでいる業者の車が3台連なって徐行スピードで走っています(汗)。
実はこの植木が結構樹高が高い(寝かせることが出来ない(刈込された姿))ので道路にはみ出した枝に掛からないように見ながら運転しているからです。
暫くすると遂に、助手席の人が荷台に移ってコントロールです(汗)・・・つまり左車線だけではなくクネクネと運転するので前方から来た車も立ち往生です。
前後の車は良い迷惑ですo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!。
もっと広い道があるのだからこう言う場合は自分たちのことだけを考えないで遠回りしてでも影響の少ない道を通常のスピードで走った方が寧ろ自分たちにとっても得策ではないのか。
ナンバーを見ると一応市内の業者らしいけれど私は初めて目にする名前でしたが...。
タクシーもその後道に落ちていた枝を車輪に巻き込んだりした等色々あって漸く帰路に着きました。
お蔭でかなり時間を食いました(汗)。
着替えてスポット暖房して電源・エアコンオンして時間が来たらCD鑑賞です。
今日は郵便でCDが(夕方までには)届く予定です。
~症状は今のところ変わりませんので昨年と同じ内容の記事は割愛します。~
2.庭の整理
午後整理した。
今日は昨日掃き寄せた分の回収です。
この後は他の場所の同様の整理です。
時々見回ると色々目に付くことが多い。
庭の半分程度を見回って今日の作業は終わりです。
時間を見たら1時間の作業でした。
空気は冷たいけれど少し汗ばみました。
着替えてスポット暖房・電源オンして時間が来たらCD鑑賞です(エアコンも使用)。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
- 伊豆爺徘徊記(1.19)(2021.01.19)
- 伊豆爺徘徊記(1.18)(2021.01.18)
コメント