伊豆爺徘徊記(11.23)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ・曇り | 14.9 | 76 | X |
PM3:30 | 曇り | 13.9 | 66 | X |
今朝未明の地震の揺れは気が付きましたが昨日のAM5:59の地震は全く気が付きませんでした。
恐らく起床時間と重なったので気が付かなかったのでしょうか。
何もせず横になっている時は僅かな揺れでも直ぐ分かりますからね。
さて
今日の気温は気持ち上がって14℃台です。
天気は晴れ・曇りです。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
その後の(腰)症状は引続き最悪時より若干緩和状態ですが基本的な状況は変わらずですが、いつ腰砕けが起こるか分からない不安があるのは今迄と同様です。
LPを洗浄しました。
AM10:45頃2回目の洗浄をしました。
2.庭の整理
午後整理しました。
明日の予報がみぞれになっているので出来るだけやって置こうと思いました。
で、今日は切ると枯れ枝の除去です。
切るは最初足場の悪い傾斜地をやりましたが案の定、足・腰がネックになって何度もひっくり返りそうになりましたが何とか踏み止まりました(汗)。
ここが終わって駐車場の上のドウダンツツジの植込みに降り積もった落ち葉を株を揺すって落として行きました。
その際、結構な量の枯れ枝が除去出来ました。
これに味を〆て他の植込み(サツキ・ドウダンツツジ)もやって行きました。
気が付いたらヒイラギの花が咲き始めていました。
気温は上がっていないように感じましたが結構体を使いましたので背中はホンノリと温まりました。
額だけ汗をかきました。
どうも時間オーバーしているのではないかと思い、終わって時間を見たら1時間半もやっていました(やり過ぎです)。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
気温はやはり下がっていました、明日の予報以前に今夜から雪が心配になりそうな寒さです。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント