« 伊豆爺徘徊記(1.25) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(1.26) »

2017年1月26日 (木)

HANK JONESのアルバム

今日紹介するのはHANK JONESです。アルバムはJAM AT BASIE(’10)です。

’09.8.14~15に掛けての一関のジャズ・スポット”ベイシー”でのライブ録音です。

即ち「ベイシー」40周年記念企画として収録されたモノです。

LPも同時に初回限定生産として発売された。私は最後のチャンスなので両方とも購入しました。

さて、CDは10曲収録されています。LPは6曲のみです。差があるのは収録時間の制限によるモノなので仕方がありませんね。

メンバーはHANK JONES(p)、DAVID WONG(b)、LEE PEARSON(ds)、RAYMOND MCMORRIN(ts)です。

1.COOL STRUTTIN’(*)

2.COTTON TAIL

3.SUMMERTIME

4.HAVE YOU MET MISS JONES?(*)

5.ROAD SONG

6.IN A SENTIMENTAL MOOD(*)

7.MERCY、MERCY、MERCY(*)

8.TWISTED BKUES(*)

9.MOOSE THE MOOCH(*)

10.BLUE MONK

曲の後の(*)はLPにも収録されているモノです。

ハンク・ジョーンズはジョークを連発する楽しい人で、「ハンク・ジョーク」と改名したら、と言ったやり取りももう出来ない。それほど乗りの良い人だったそうです。

さて、

この録音はアナログ一発録音です。

テープはAMPEX 456のハーフ・インチ・アナログ・テープ(この企画は入手困難なこのテープを探すことから始まった)、テレコはSTUDER A-820を2台とDOLBY SR等と共にレコーディング・モービル(NEVEコンソール33609搭載)に持ち込んだ。

演奏はこの通常盤を聴いてもライブの雰囲気は勿論、音の瑞々しさは格別のモノがある。

それほどこの通常盤でも良く分かる、素晴らしい演奏であり、素晴らしい録音・仕上げと言えます(他にガラスCD発売あり)。

このCDを聴いて感じたこと。

2日間120名の方がお聴きになったそうですが、その選ばれた方たちがハンクと同じ時を共有された貴重な時間は一生の思い出となるでしょうね。まさに至福のひとときだったことでしょう。本当に羨ましいー!!

でもソフトを入手していつでも楽しむことが出来る幸せが得られるのもこれまた至福のひとときと言えましょう。

| |

« 伊豆爺徘徊記(1.25) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(1.26) »

お気に入り(CD)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(1.25) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(1.26) »