伊豆爺徘徊記(2.13)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ | 6.4 | 39 | ○ |
PM3:30 | 晴れ・曇り | 12.3 | 36 | X |
今日の気温は上がって6℃台です。
天気は快晴です。
富士山も良く見えています。
引続き常緑樹の薄手の葉はしっかり萎れていました。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
その後の(腰)症状は引続き最悪時より若干緩和状態ですが基本的な状況は変わらずですが、いつ腰砕けが起こるか分からない不安があるのは今迄と同様です。
LP洗浄しました。
AM10:40頃2回目の洗浄をしました。
2.庭の整理
今日も寒いけれど午後整理をした。
切るの予定で剪定ばさみを持って出たけれど結果はサツキの枯れ枝取りに嵌ってしまった(汗)。
地面は霜柱があったりして未だゞ滑り易くて一度はこの剪定ばさみを杖代わりにして助かった。
西側大半を処理して回って終わってみれば丁度1時間の作業でした。
風がない分助かったが、空気が冷たいので体は余り温まらなかった。
二重の手袋を取ったらエキバンで処置した筈のあかぎれが手当の甲斐なくパックリ割れて血が出ていた。
霜焼け・あかぎれは春が来るまで直らない(霜焼けで指の腹節部分が赤く腫れている)。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
今日も室内は冷え冷え続行中です(汗)。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント