東電による庭木伐採の件(3/6)
2/1東電によって引き込み線に接触する木の枝を伐採して貰いましたが今度は東電の下請けから電話があってやはり庭木が引き込み線に掛かりそうな枝を伐採したいと言う電話が掛かって来た(済んだ筈なのに...)。
良く意味が分からず先方の言うことを聞いて私としては全く異存がないので宜しくお願いしますと申し上げました。
と言うのも2/1伐採をするに当たり今回電話があった木々の件はそもそも私の方からその時東電の担当者にお願いしたのですがその時はこれは問題ないのでと却下されたのです。
それが一転切らして下さいとのお願いなので一瞬何なの、と思った次第です。
当日下請けの担当者に確認して見たら本件はどうも先月のその東電の担当者から依頼があったようなのです。
と言うのも前回はクレーン車が来た訳ではないので処理出来なかったと言うことのようですが、その話がその時は一切なかったのでちょっとビックリしたのですが何はともあれ有難いことなので良かったです。
後で確認しましたが、引き込み線の周囲は大きくカットされて明るく開放的になりました(汗)。
恐らくオーディオにも好影響があることでしょう(ホンと??)。
実施時期は3/6午前中の予定でしたが(近所を順番にやっていて)作業の遅れか午後になりました(多分雨の所為かも)。
今回の伐採で死ぬまで安心かも(爆)。
雨の中での作業本当にご苦労様でした。有難やゞm(_ _)m。
ささやかですが良い1日となりました。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- 保険の終活(2021.01.15)
- HMVのチョンボ発生!!(2021.01.08)
- 1年の計は元旦にあり(2021.01.01)
- 10/18の掲示板によると(2020.10.19)
- 10/16は村田さんと長谷川平蔵の裁判の日です。(2020.10.15)
コメント