« GUMMY(コミ)のアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(12.5) »

2017年12月 5日 (火)

「自慢高慢馬鹿のうち」の巻

表題は諺ですがオーディオの世界でもコミュを見る限り該当しそうな人ホンと多いですね。

たまたま夕食時のTV時代劇(再放送)の「310の隠居」が口にした言葉です。

言葉の時代考証が正しいかはさておきこの諺の存在は私自身勉強不足で存じませんでした(汗)。

でも今でも通用する良い諺ですね~。

意味はご覧のとおりで謙虚さがなく自慢ばかりしているひと=馬鹿と言うことです。

該当しそうなひとは周りからそう思われていることを自覚して欲しいですね。

英語ではAMONG THE PROUD ARROGANT FOOLです。

他にも次から次へと物欲が止まることなく買い続ける馬鹿や能力もない癖にルームチューンと称し他人宅の環境を弄ってぶち壊す馬鹿なんてのも最低。

リアルな交流を図ると言うなら自慢を披歴するのではなく聞き上手になってオーナーから質問があれば適切な助言が出来るレベルを有することを先ず自ら身に着けて欲しいですね。

適当なことを言ってはぐらかすのは却って迷惑なので言語道断(分からなければ分からない、と言えば良いだけのこと)。

以上独り言でした。

| |

« GUMMY(コミ)のアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(12.5) »

オーディオ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« GUMMY(コミ)のアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(12.5) »