ピタバリアクールCAPを買って見た
過日TVで紹介していた↑のピタバリアクールCAPを買って見ました。
TVでは静岡県の企業が開発した製品と言うことでしたので興味があり買って見た訳です。
私は天気の良い日は原則ALLシーズン庭の整理をします。
特に夏の日は頭がボーっとする位になりますので頭部保護の為に何か良いモノがないかと思っていた矢先にタイミング良く↑が紹介されたと言う訳です。
その時にアマゾンでも売っているとのことだったので早速検索して買いました。
これは帽子の内側に挟むだけの簡単装着で使用出来ます。
これの有り無しでは温度差が13℃も違うそうです(これが事実だとすると効果大ですね)。
そもそもの開発動機は屋外での作業時の熱中症対策として効果的なモノが作れないかと言うことだったそうです。
開発したのは浜松の企業です。
静岡県はモノづくりの県でもありますのでこう言ったことへの関心は高そうです。
早速装着してと思いきや「危険」状態の天気が続いたのでやっと昨日10日遅れの人体実験となりました。
謳い文句の温度差の実感は分かりかねますが昨日程度の天気であれば日差しの下でも頭がボーっとするようなことはありませんでした。
これは結構役に立ちそうです。
(天気次第ですが)これからも午後の庭の整理時に使って行きたいと思います。
| 固定リンク | 0
「健康関連」カテゴリの記事
- 特定健診結果票が届いた(2019.08.02)
- 検診結果票が届きました。(2018.08.03)
- ピタバリアクールCAPを買って見た(2018.07.27)
- 今日は絶不調!!(2018.03.17)
- 特定健診結果(’17)が送られて来た(2017.07.15)
コメント