« BEN MONDERのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.2) »

2018年10月 2日 (火)

台風24号による静岡県の大規模停電の件

今朝のネット情報によると中部電力や東京電力パワーグリッドの1日の説明によると、台風24号接近に伴う静岡県内の停電の多くは、変電所から家庭などに電気を送る配電線に飛来物や倒木が接触したことが原因で発生。

至る所で同時多発的にこのような状況が起きたため、広範囲におよぶ大規模停電となった、と言うことです。

12:34現在、東電管内の停電状況は次の通りです(静岡県全体では約200,000軒)。

約6,500軒

内訳

伊豆の国市:2,100軒

沼津市:3,300軒

この2市で実に83%を占めています。

未だ相当長引くようなので生活に及ぼす影響が非常に心配です。

| |

« BEN MONDERのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.2) »

出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« BEN MONDERのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.2) »