伊豆爺徘徊記(5.2)
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 曇り | 16.4 | 64 | X |
PM3:30 | 曇り・晴れ | 20.1 | 64 | X |
気温は上がって16℃台です。
天気は曇りです(未明まで降っていたようで庭はずぶ濡れです)。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
LP洗浄をしました。
10:20頃2回目のLP洗浄をしました。
2.庭の整理
地面は、相当濡れていますが少しだけ整理しました。
結構枯れ枝が散乱しています。
後はクマザサを切って行きました。
階段に自生していたササの一種だと思うけれど何者かに掘り返されていました(まさかイノシシではないだろうね)。
次いで花の状況を確認して行きました。
エビネは9株咲いていました(白と紫です)。後一株やや小さめのが未だこれからのようです。
スズランの蕾の付いたものが根元から掘り返されていました(これはイノシシか)。
またキンランガ咲き始めていました(年々花付きが少なくなっています・・・やはりご老体だからかな)。
終わって時間を見たら50分の作業でした。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
天気は余り良いとは言えませんが室温は20℃台と急上昇です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(2.27)(2021.02.27)
- 伊豆爺徘徊記(2.26)(2021.02.26)
- 伊豆爺徘徊記(2.25)(2021.02.25)
- 伊豆爺徘徊記(2.24)(2021.02.24)
コメント