伊藤健一著アースシリーズの本
↑の本、最近とみに誰かさんの記事やコメントで目にするので私も名前に記憶があったので本棚を見たら矢張り我が家にもありました(汗)。
大昔(35年以上前)購入していました。
マンション住まいの当時アンプ等の改造に夢中になっていたので素人ながら多少は役に立つかと思っての購入でした。
確認したら本シリーズは5冊持っていました。
今はメーカー製をそのまま使っていますのでこの本が当時役に立ったかどうかは実に妖しい限りですが大きな事故もなく改造に明け暮れていましたので多少なりとも役に立っていたのかもね。
今は改造品の名残は我が家には跡形もありません(汗)・・・全て処分しました。そのお蔭で現在のシステムの一部の肥やしになっています。
ざっと所有の本シリーズを列記すると下記の通りです。
①アース回路(こうすれば電子回路は正しく働く ’72.3初版’83購入 ¥1,200)アマゾン価格¥5,550~¥35,100
②アースと雑音 (こうすればノイズはこわくない ’74.4初版’83購入 ¥1,600)アマゾン価格¥1,800
③アースと誘導(こうすればストレーキャパシティを克服できる ’75.6初版’83購入 ¥1,400)アマゾン価格¥951~¥2,000
④アースと電源(こうすれば雑音端子電圧に強くなる ’82.6初版’83初版本購入 ¥2,200)アマゾン価格¥1,500
⑤アースと基板(こうすればノイズに強い基板ができる ’83.6初版’83初版本購入 ¥2,200)アマゾン価格¥1,880
このシリーズは他にもあるようですが一部はかなり高くなっていますね。
興味のある方はお求めになって読んでみては如何でしょうか。
| 固定リンク | 0
「本(オーディオ関係)」カテゴリの記事
- 伊藤健一著アースシリーズの本(2019.08.28)
- ステサン209号が届いた(2018.12.13)
- 本の紹介(2015.09.21)
- ジャズ・ヴォーカル 名曲名盤161(2011.02.05)
- アイデアとノウハウがいっぱい!スピーカ・システム製作集・・・備忘録(2010.09.07)
コメント