伊豆爺徘徊記(9.9)
台風15号は昨夜10時頃から雨風とも勢いを増し結局今日9日の1時過ぎまで雨音の凄まじさと強風で家が揺れたりしたので睡眠不足となりました(汗)・・・後で分かったのですが台風は僅かに右へ反れたようです。それでも凄かった。
未だ外に出ていないので庭等の状況も中から見る限りしか分かりませんが結構散乱しています(汗)。
庭園灯の傘も吹っ飛んでいました。
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 雨 | 25.0 | 83 | X |
PM3:30 | 曇り・晴れ | 27.4 | 82 | X |
気温は昨日と同じ25℃丁度です。
2日続けての熱帯夜となりました(通算30日)。
天気は雨です(勢いはもうありません)。
停電にならなかったのは幸いでした(県内も17,000軒の停電だとか・・・勿論我が市内も)。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
LP洗浄をしました。
10:20頃2回目の洗浄をしました。
2.庭の整理
今日は台風の後の実地見分です。
実際庭を見て回ると結構大きな生木が折れて転がっています。
枯れ枝に関してはそもそも不要なモノなのでこう言う時の大掃除は有難いのですが...(でも程度問題です)。
先ずは駐車場のバケツを見たら矢張り満杯でした。
側溝に流してその後は道路に散乱している太目の枝等を除去しました(車も余り入って来ませんが踏み付けてガタガタするよりは良いでしょう)。
その後はメイン階段とセカンド階段の周辺の散乱ごみの回収です。
今日は雨の後なので摘まんでの回収だけです。
後日乾いた頃を見計らって掃いて回収します。
我が家の庭だけ見ても相当の風が吹き荒れたことが容易に分かります。
車も山道は相当走り難いことでしょう。
終わって時間を見たら1時間チョッとの作業でした。
急激に気温も上昇したようで汗はびっしょりかきました。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
室温は久し振りに27℃台でしたので今日はエアコンとシーリングファン(中)です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(8/12)(2022.08.12)
- 伊豆爺徘徊記(8/11)(2022.08.11)
- 伊豆爺徘徊記(8/10)(2022.08.10)
- 伊豆爺徘徊記(8/9)(2022.08.09)
- 伊豆爺徘徊記(8/8)(2022.08.08)
コメント