上原ひろみのアルバム
今日紹介するのは上原ひろみです。アルバムはSPECTRUM(’19)です。
上原ひろみ、10年ぶりのソロ・ピアノ・アルバム。
「上原ひろみのキャリア最高傑作」と断言できる作品です。
上原ひろみ: piano
2019年2月20日~22日、カリフォルニア州ニカシオ、スカイウォーカー・サウンド・ステージにて録音~ネット。
これは輸入盤です。
1.KALEIDSCOPE(テレビ東京「新・美の巨人たち」のオープニング)
2.WHITEOUT
3.YELLOW WURLITIZER BLUES
4.SPECTRUM(2018年末に「NHK BS4K・BS8K」のPR映像にて演奏されていたナンバー)
5.BLACKBIRD
6.MR.C.C.
7.ONCE IN A BLUE MOON(テレビ東京「新・美の巨人たち」のエンディング・テーマ)
8.RHAPSODY IN VARIOUS SHADES OF BLUE(「ラプソディ・イン・ブルー」にジョン・コルトレーン「ブルー・トレイン」とザ・フー「ビハインド・ブルー・アイズ」を織り込んだ、22分46秒に及ぶ大曲)
9.SEPIA EFFECT
聴いて見てこれは確かに良いアルバムと確信しました。
これが彼女のCD所有4枚目になりますが一番ピアノの音の強弱(メリハリ)・響き(余韻)が素晴らしい。
そして流れるようなスムーズさに感嘆してしまいます(どうしてLPを出さないのか・・・また時間差攻撃かな)。
小柄で華奢な体なのにこの力強い演奏にはホンと圧倒されます。
輸入盤を購入したのは単に価格が安いからです(汗)。
音の違いは比較していませんので分かる筈もないし...。
まぁ、そう言う些細なことはゴチャゴチャ言わないで黙って聴け、と言った堂々とした貫録たっぷりな自信に満ち溢れた演奏です。
LPが出たら絶対買うぞ!!。
| 固定リンク | 0
「お気に入り(CD)」カテゴリの記事
- 森川美穂のアルバム(2021.01.12)
- 森川美穂のアルバム(2021.01.03)
- ジャズ喫茶ベイシーのアルバム(2020.09.25)
- MARTIN TAYLORのアルバム(2019.11.30)
- 井上陽水のアルバム(2019.11.29)
コメント