伊豆爺徘徊記(10.21)
昨夕6時15分頃に断水は解除されましたとエリア内の放送がありましたが本日8時現在でも未だ通水はされていません。
管理組合の案内のように時間差が出来るので早くて10/22以降かもね。
1.エコロ爺散歩
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 曇り | 18.3 | 80 | X |
PM3:30 | 曇り | 18.7 | 78 | X |
天気は曇りです。
気温は下がって18℃台です。
着替えて電源オンして時間が来たらCD鑑賞です。
アマゾンから水2LX9本が届きましたので通水がずれ込んでも飲料水はOKです。
断水中の為LP洗浄は休止です。
2.庭の整理
雨は降っていませんが断水中の為風呂に入れないので整理は中止です。
飲料水は午前中に届きましたので問題はないが風呂とトイレが問題です。
また12時までは蛇口を捻ってもウントモスントモ反応なし(汗)。
風呂に溜めた水も2日間位は持つと思うので何とか滑り込みセーフでしょうか。
室温は下がって18℃台です。
何だか宅配便の方に聞くとラジオでは函南・伊豆の国市は断水は完全に解消されたかのような報道があったとか。
また管理組合に確認しても当地区は10/22洗浄して通水は10/23になるとか、でしたが何だか情報が錯綜しているようなので念の為13:30頃蛇口を捻ったら出て来ました~。
┐(´д`)┌ヤレヤレこれで明日には風呂に入れそうです(深夜電力利用なので今夜熱湯にするので...)。
トイレも溜まった匂いも一緒に流してくれました┐(´д`)┌ヤレヤレ。
後は今日届いた水2LX9本は期限を確認して後は今後の為に保管しておくとしよう。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(2.27)(2021.02.27)
- 伊豆爺徘徊記(2.26)(2021.02.26)
- 伊豆爺徘徊記(2.25)(2021.02.25)
- 伊豆爺徘徊記(2.24)(2021.02.24)
コメント