竹取物語1(’20.5.5)
深夜雨だったので何となく気になり玄関から見える範囲で見渡したところ1本見付けました。
例年5月になったらタケノコ刈りのシーズン突入なのですが今年は若干遅めの5/5スタートとなりました(汗)・・・尤も既にイノシシにやられましたが。
大きいモノで10cmほど頭を擡げていました(まさに雨後の竹の子状態です)。
剪定ばさみで太いところを何回か刻みながら切りました。
と言うことで今年は昨年より4日遅いスタートとなりました(汗)。
今年もこれから6月下旬まで長期間日々これの繰り返し・戦いが始まります┐(´д`)┌ヤレヤレ。
序にキンランの状況を確認したら徐々に花数は減って来ましたが今年も黄色のきれいな花を咲かせました(もう高齢者ですからね)。
隣に生えている小粒の株はもうチョッと先になりそうです。
| 固定リンク | 0
「竹の浸食」カテゴリの記事
- 竹取物語3(’22.6.27)(2022.06.27)
- 竹取物語2(’22/5/19)(2022.05.19)
- 竹取物語1(’22.5.10)(2022.05.10)
- 竹取物語1(’21.5.14)(2021.05.14)
- 竹取物語5(’20.5.25)(2020.05.25)
コメント