東京電力のポイント計算の件
私は5月適用分から新システムに乗り換えました。
で2ヶ月は分からないまでもほったらかしにしていましたが今月の分を改めて計算してみても↓の説明だけでは答えに行き着きません。
東電のHPの説明
ポイントプログラムの対象
くらしTEPCO会員は、電気料金のお支払いや、くらしTEPCOのWebサイト内のポイントプレゼントキャンペーンへのご参加やお申込みにより、ポイントを貯めることができます。
くらしTEPCOのポイントは1ポイント=1円相当です。
ポイントが貯まる料金プラン
対象の料金プラン(下記参照)をご契約の方は、電気料金(税抜き)のお支払い1,000円ごとに5ポイントが貯まります。
以上が説明ですがどうやったら表示されたポイントになるのか分からないのでカスタマーに電話して聞きました。
そうしたらカスタマーもいい加減なことを言ってその通りに計算してもやはり答えは出て来ません(カスタマーも不勉強ですネ)。
カスタマーも自力で解決出来ないので改めて関係部所に連絡して後日連絡すると言うことになりました。
それで昨日連絡があり言われた通り計算すると表示されたポイントになりました。
これは東電の完全な説明不足なのできちんと説明しないと折角の還元システムも良く分からないまま受け入れる方も多いのではなかろうかと思い記事にした次第です。
再エネ発電賦課金
電気料金計
うち消費税等相当額
(電気料金計ー消費税等相当額ー再エネ発電賦課金=(1,000円単位) x5=ポイント数
説明は大事なので書き加えるようにお願いしておきましたが果てさて改善されるでしょうかね~。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- スマートメーター交換後6年半経過してやっと日々のデータが反映された!!(2025.01.14)
- エクセルが開けなくなった(2024.12.11)
- 一年の計は元旦にあり(2025.01.01)
- サーロジックの村田さんがお見えになりました(2024.11.24)
コメント