« 伊豆爺徘徊記(4.8) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(4.9) »

2021年4月 9日 (金)

NEIL YOUNGのアルバム

今日紹介するのはNEIL YOUNGです。アルバムはYOUNG SHAKESPEARE(’71,’21)です。

ピュアなアコースティックの音色が、50年の時を超え遂にそのヴェールを脱ぐ…!

ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤングの未発表ライヴ音源シリーズ最新作が2か月連続で登場! ニール・ヤング・パフォーマンス・シリーズ#3.5に位置付けられる今作は、傑作『AFTER THE GOLD RUSH』発表から数か月後となる1971年1月22日にコネチカット州ストラトフォードで行われたライヴの模様を収録した、未発表ライヴ・アルバム『YOUNG SHAKESPEARE』! ニール・ヤングという存在が世界に轟き始めた時期の珠玉のパフォーマンスが、アナログ盤でも登場!。

◆傑作として知られるあの名盤『AFTER THE GOLD RUSH』発売から数か月後となる1971年1月22日にコネチカット州ストラトフォードで行われた、アコースティック・ギターとピアノ、そしてハーモニカのみ、という一人のアーティストによるピュアなパフォーマンスを収録した、ニール・ヤングという伝説のルーツを垣間見せてくれる貴重な未発表ライヴ作品だ~ネット。

1.TELL ME WHY

2.OLD MAN

3.THE NEEDLE AND THE DAMAGE DONE

4.OHIO

5.DANCE DANCE DANCE

6.COWGIRL IN THE SAND

7.A MAN NEEDS A MAID/HEART OF GOLD(Medley)

1.JOURNEY THROUGH THE PAST

2.DON’T LET IT BRING YOU DOWN

3.HELPLESS

4.DOWN BY THE RIVER

5.SUGAR MOUNTAINアコー

最初の曲から耳馴染んだ曲で親しみを感じました。

彼にはアコースティック・ギターが良く似合う。

彼もこの時期が良かったのかも知れませんね。

何れにしても次から次へと探し出して来るもんだ。

鮮度感は抜群です。楽しめます。

| |

« 伊豆爺徘徊記(4.8) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(4.9) »

お気に入り(ステレオLP)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(4.8) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(4.9) »