« 伊豆爺徘徊記(4.21) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(4.22) »

2021年4月22日 (木)

CRUSADERSのアルバム

今日紹介するのはCRUSADERSです。アルバムはTHE VOCAL ALBUM(’87)です。

これは謂わばTHE CRUSADERSが過去ヴォーカリストをフィーチャして発売したアルバムから収録し直したコンピレーション盤です。

当時はそれほど気にしていませんでしたので使用頻度も少なかったようで盤面も奇麗です。

当然のことながら私の中では忘れ去られていたアルバムです。

で、たまたま出て来て聴いたところ中々良いではないか、となったのです。

1.STREET LIFE(FEAT:RANDY CRAWFORD)

2.THIS OLD WORLD’S TOO FUNKY FOR ME(FEAT:JOE COCKER)

3.BETTER NOT LOOK DOWN(FEAT:B.B.KING)

4.INHERIT THE WIND(FEAT:BOBBY WOMACK)

5.HOLD ON(FEAT:B.B.KING)

1.HELP(FEAT:TINA TURNER)

2.SOUL SHADOWS(FEAT:BILL WITHERS)

3.THE WAY IT GOES(FEAT:NANCY WILSON)

4.I’M SO GLAD I’M STANDING HERE TODAY(FEAT:JOE COCKER)

5.I’LL STILL BE LOOKIN’ UP TO YOU(FEAT:BOBBY WOMACK & ALLTRINNA GRAYSON)

黒人パワー炸裂と言った感じでノリがあっていけますね。

Ⅰ面一曲目のRANDY CRAWFORDは彼女のデビューアルバムから持っているので若い時の彼女の声量は素晴らしいとつくづく思いました。

後年JOE SAMPLEと出したアルバム(CD)も持っていますが太ってしまって声にも切れが感じられませんでした。

一部を除いてアルバムを持っている歌い手さんばかりです。

Ⅱ面一曲目のTINA TURNERのしゃがれ声も彼女独特の歌いっぷりで好きですね。

JOE COCKERはこのアルバムではしゃがれ度合いが少な目で聴き易い。

このアルバムはしゃがれ声の歌い手が比重を占めているようです(爆)。

主役が沢山いて次々交代するので飽きることがなくこう言う構成も良いですね。見直しました。

| |

« 伊豆爺徘徊記(4.21) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(4.22) »

お気に入り(ステレオLP)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(4.21) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(4.22) »