薬師丸ひろ子のアルバム
今日紹介するのは薬師丸ひろ子です。アルバムは花図鑑(’86,’21)です。
今年、11月21日に歌手活動40周年を迎える薬師丸ひろ子。
それを記念して、東芝EMI所属時代にリリースした6枚のオリジナル・アナログアルバムの発売が決定いたしました。
「花図鑑」オリジナル作品の仕様を再現、もちろんカラーピンナップ2枚も封入!
今作はオリジナルテープからのリマスター音源を使用しており、薬師丸ひろ子の歌声が高音質に生まれ変わりました。
まさに、40周年を飾る素晴らしいアナログ盤の誕生です。
花図鑑:オリジナル発売日:1986年6月9日~ネット。
Ⅰ
1.花のささやき
2.100粒の涙
3.ローズ・ティーはいかが?
4.寒椿、咲いた
5.紅い花、青い花
Ⅱ
1.麦わら帽子のアン
2.透明なチューリップ
3.紫の花火
4.哀しみの種
5.かぐやの里
私自身彼女の歌を聴くのは初めてです。
これは買おうか買うまいか結構悩みました(汗)。
アイドル時代のLPなので高を括っていたのです。
でもまぁ、1枚位あっても良いと言う判断で買ってしまいました。
で。早速聴きました。
前言撤回です。
歌も上手いし演奏も良く充分オーディオマニアとしても楽しめます。
曲は全曲知らないモノばかりですので全てが新鮮です。
矢張り食わず嫌いは行けませんね~。
と言うことでこれも◎。
| 固定リンク | 0
コメント