EXAKTシステム使用のLANケーブル決定!!
今回EAXKT導入に当たって今までのアナログケーブルは全て不要となりました(尤もDSM2以降の接続部分の話ですが)。
と言うことで導入当時は極普通のLANケーブルを繋いで楽しんで来ました。
この段階でも音楽表現等全てにおいて今迄とは全く次元の異なるレベルを発揮しています(空間全てに音が満ち渡りまさに包まれた感じです)。
でも私は欲深いのでこの普通レベルのLANケーブルでこんなに良い音がするのならもう少し上のレベルだったらどうなるのだろうと言うことで厚木店長さんに目ぼしいモノを探して頂くようにお願いしていました(条件=下取って頂いたケーブルの範囲内)。
それが遂に見付かりました。
アナログと違ってデジタルのLANケーブルは価格的には常識範囲内の金額に収まります(それに比べるとアナログケーブルはホンと非常識レベルですネ)。
そのケーブルはベルデン社の1874Aと言うモデルです。
これをDSM2とAKUDORIK間で2mx2本+ルーターとDSM2間で50cm1本使います。
決めて頂いた後で私もネットで評価を見て見ましたら結構良さそうでしたので3月が非常に楽しみです。
導入月は11月の末日でしたので未だ時間があるな~と思っていましたがあっと言う間に3月ですね~(そう言えば2/22朝にはウグイスの初鳴きを観測しました)。
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント