KEITH JARRETT/CHARLIE HADENのアルバム
今日紹介するのはKEITH JARRETT/CHARLIE HADENです。アルバムはLAST DANCE(’14)です。これは2枚組です。
このアルバムは’07の制作です、何故に7年間も日の目を見なかったのでしょうね~。
私はCHARLIE HADENの死去(7/11)を知って最後の発売のこのアルバムは是非CDではなくLPで聴きたいと切に思っていましたので時間が掛かりましたが入手出来て良かったです。
KEITH JARRETT(p)とCHARLIE HADEN(db)のデュオです。
ディスクⅠ
Ⅰ
1.MY OLD FLAME
2.MY SHIP
Ⅱ
1.ROUND MIDNIGHT
2.DANCE OF THE INFIDELS
ディスクⅡ
Ⅰ
1.IT MIGHT AS WELL BE SPRING
2.EVERYTHING HAPPENS TO ME
Ⅱ
1.WHERE CAN I GO WITHOUT YOU
2.EVERY TIME WE SAY GOODBYE
3.GOODBYE
これは”アメリカン・カルテット”解散から30年、キース・ジャレットの自宅スタジオでレコーディングされ大ヒットを記録したデュオ作『ジャスミン』の続編ともいえるスタンダード・デュオ作品です。
今回はセロニアス・モンクの「’ROUND MIDNIGHT」、バド・パウエルの「DANCE OF THE INFIDELS」などに加え、「MY OLD FLAME」、「MY SHIP」、「IT MIGHT AS WELL BE SPRING」、「EVERYTHING HAPPENS TO ME 」、「EVERY TIME WE SAY GOODBYE」などのラヴ・ソングが前面に収録されており、ファンが待ちに待った充実の内容。
「WHERE CAN I GO WITHOUT YOU」、「GOODBYE」のオルタナティヴ・テイクも収録。
僕たち2人が一緒に演奏すると、まるで2人の人が歌っているようなんだ。」と語るキース・ジャレット。
それぞれの曲がもともと持っている強さを尊重して演奏されているのはもちろんだが、メロディーや詞にある陰れた部分は彼らが楽器で表現してくれる。
ヘイデン曰く、「キースもよく聴き、僕も聴く。それが僕たちデュオの極意。お互いを聴くことが演奏には大事なんだ。」とのこと。
本作もキース・ジャレットの自宅にあるスタジオでの録音です~ネット。
ピアノとダブル・ベースのデュオなので派手さはないけれど重厚でじっくりと分厚いサウンドを聴かせてくれます。
とても素晴らしいアルバムです。
| 固定リンク | 0
コメント