柳生博氏を偲んで
私が柳生氏を知ったのは今の我が家を立てるずっと前のことでした。
当時は丸の内に勤務していたので東京駅の反対側の八重洲口にある八重洲ブックセンターには昼休み等を利用して足繫く通っていました。
そこで彼の生き方・自然への接し方を本で学びました。
勿論彼にはお会いしたこともなく八ヶ岳倶楽部にもお邪魔したこともありません(これは心残りとなりました)。
そこから学んだ山への憧れがその後次第に膨れ上がって行き’92に山の一角を購入し家の設計が始まったのでした。
建築後隣地を購入してスケールは自ずと比較になりませんが私なりに樹木を選びながら植栽を行い略落葉樹で構成した庭造りに邁進しました。
と言うことで現在あるのは彼の書物のお陰です。
その中で好きな音楽に浸れることは無常の幸せです。
未だ85歳だったとは知りませんでした(もっと先輩だったと思いましたから・・・一回り上だったのですね)。
ご冥福をお祈りします。合掌!!。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- 宅配している食費の値上げ通告があった!!(2022.06.30)
- 日本年金機構から年金額減少のお知らせ(2022.06.09)
- マムシを見た!!(2022.06.04)
- 顔が赤く腫れた!?(2022.06.02)
- トイレの糞詰まり解消!! (2022.05.29)
コメント