THE ROLLING STONESのアルバム
今日紹介するのはTHE ROLLING STONESです。アルバムはLIVE AT THE EL MOCAMBO(’77、’22)です。
これは4枚組です。
ザ・ローリング・ストーンズの60年に及ぶ驚異的な歴史の中でも伝説的なイベントが、初めて完全な形でリリース。
『ライヴ・アット・エル・モカンボ』は、1977年3月にトロントの300名収容のクラブでストーンズが行なった2回の有名なシークレット・ライヴの初の公式盤。
3月5日のライヴ全曲に加えて、3月4日のライヴから3曲のボーナス・トラックが追加。すべてボブ・クリアマウンテンによって新たにミックス~ネット。
ディスク 1
A
1.HONKY TONK WOMAN
2.ALL DOWN THE LINE
3.HAND OF FATE
4.ROUTE 66
B
1.FOOL TO CRY
2.CRAZY MAMA
3.MANNISH BOY
ディスク 2
C
1.CRACKIN’ UP
2.DANCE LITTLE SISTER
3.AROUND AND AROUND
D
1.TUMBLING DICE
2.HOT STUFF
3.STAR STAR
ディスク 3
E
1.LET’s SPEND THE NIGHT TOGETHER
2.WORRIED LIFE BLUES
3.LITTLE RED ROOSTER
F
1.IT’S ONLY RPCK ’N’ ROLL
2.RIP THIS JOINT
3.BROWN SUGER
4.JUMPIN’ JACK FLASH
ディスク 4
G
1.MELODY
2.LUKURY
3.WORRIED ANOUT YOU
Hはブランクです。
それにしてもえげつないほどクリヤーで壮大な演奏です。
私自身彼らの演奏に触れるのは初めてです。
こんな演奏をある程度音量を上げてマンションで聴いて居ようものなら騒音殺人事件に発展仕舞そうです(汗)。
今だから出来ることですけれど...。
内容は聴いて気持ちスカッとしますね。
やはり多くの皆さんに支持されて来たグループだけのことはあります。
組枚数が多くてどうかなと思いましたがこう言う内容でしたら充分楽しめますので何も問題はありません。
| 固定リンク | 0
コメント