« 伊豆爺徘徊記(6/14) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(6/15) »

2022年6月15日 (水)

PRINCEのアルバム

今日紹介するのはPRINCEです。アルバムはLIVE(’85、’22)です。

これは3枚組です。

このコンサートは、1984年11月から85年4月にかけて全米各地を熱狂の渦に巻き込んだ「パープル・レイン・ツアー」の終盤、1985年3月30日、ニューヨーク州シラキュースのキャリア・ドームで収録された。

約4万人のオーディエンスの熱狂的な歓声に迎えられ、プリンスがステージに登場するや、「Let’s Go Crazy」や「1999」、「Little Red Corvette」などアップテンポのヒット曲をノンストップで次々に演奏。

途中、「Do Me, Baby」などプリンスらしいエロティックなナンバーを交えながらコンサートは進み、最後は約20分間にわたる「Purple Rain」で大団円を迎える。

バックを支えるバンド、ザ・レヴォリューションとの一糸乱れぬコンビネーションも相俟って、プリンスの全キャリアを通しても最も完璧なコンサートという評価を確立している~ネット。

LP Ⅰ

1.LET’S GO CRAZY (Live In Syracuse, March 30, 1985 - 2022 Remaster)

2.DELIRIOUS(〃)

3.1999(〃)

4.LITTLE RED CORVUETTE(〃)

5.TAKE ME WITH U(〃)



1.YANKEE DOODLE(〃)

2.DO ME、BABY(〃)

3.IRRESISTIBLE BITCH (〃)

4.POSSESSED(〃)

5.HOW COME U DON’T CALL ME ANYMORE(〃)

LP Ⅱ

1.LET’S PRETEND WE’RE MARRIED(〃)

2.INTERNATIONAL LOVER(〃)

3.GOD(〃)

4.COMPUTER BLUE(〃)

1.DALING NIKKI(〃)

2.THE BEAUTIFUL ONES(〃)

3.WHEN DOVES CRY(〃)

LP Ⅲ

1.I WOULD DIE 4 U(〃)

2.BABY、I’M A STAR(〃)

1.PURPLE RAIN(〃)

彼のアルバム初めて聴きます。

聴いて見て最初に思ったことは単に食わず嫌いだったと思ったのでした(反省)。

この歳になって聴くとは今までの期間実に勿体ないことをした、と後悔しています。

勿論環境の問題もあるかと思いますが適正な音量で充分楽しめます。

加えてシステムのレベルアップによる聴こえの問題は実に大きいと思いますがこんなに心震える音楽シーンに出会えるとは努々思っていませんでした。

ライヴ感満載でホンと楽しいですね。

買って良かった。

| |

« 伊豆爺徘徊記(6/14) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(6/15) »

お気に入り(ステレオLP)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(6/14) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(6/15) »