« 伊豆爺徘徊記(9/3) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(9/4) »

2022年9月 4日 (日)

JACO PASTORIUSのアルバム

今日紹介するのはJACO PASTORIUSです。アルバムはDONNA LEE-LIVE AT 武道館 ’82(’17)です。

本LPは、1983年にリリースされた2枚組ライヴ・アルバム「TWINS Ⅰ&Ⅱ」(ワーナー・ミュージック)に収録されている楽曲ではない別バージョン(インヴィテイション以外の6曲)が聴ける。

1982年のオーレックス・ジャズ祭、9月1日の日本武道館の公演を収録。

当時のNHK-FMの音楽番組「ゴールデン・ジャズ・コンサート」の放送用音源だったものをCD化。

先行して発売されていた『TWINS Ⅰ&Ⅱ』は本作のステージ、大阪フェスティバルホール、横浜スタジアムの各公演から数曲ずつを集めたものだが、本作の収録曲と『TWINS Ⅰ&Ⅱ』収録曲の被りはない。

デビッド・バージェロン(tuba)のソロで始まるビッグ・バンド・アレンジの《DONNA LEE》はこのアルバムでしか聴くことができない。

ジャコ・ビッグ・バンドの大きな特徴は、従来のバンドのようにギターやピアノといったコード楽器がないところで、逆にジャコはホーン・セクションをコード楽器として使い、その間をジャコ独特の歌うようなグルーヴィーなベース・ラインがからんでいくという魅力的なアプローチだった。

CD 盤(ALT-10001)とは別のLP用アナログ・マスターテープを製作、さらに音楽の持つダイナミクスを活かすために、詰め込みすぎず余裕を持ってカッティング。

アナログ本来の持ち味を獲得した。

より鮮明になったジャコのベースの生々しさは要注目。限定数生産盤~ネット。

メンバーは沢山おられますので私が存じている方のみ記載しておきます。

JACO PASTORIUS(eb)、RANDY BRECKER(tp)、PETER ERSKINE(ds、timpani)他多数です。

A DONNA LEE (Charles Parker Jr.)

1.LIBERTY CITY (Jaco Pastorius)

2.INVITATION (Bronislaw Kaper)

1.SOUL INTRO/THE CHICKEN (Jaco Pastorius / A.J.Ellis)

2.SOPHISTICATED LADY (Duke Ellington)

1.ELEGANT PEOPLE (Wayne Shorter)

2.REZA/GIANT STEPS/REZA (Jaco Pastorius / John Coltrane / Jaco Pastorius)

このアルバムを見付けた時速攻で求めました。

期待した通りのグルーヴ感溢れるサウンドで聴いていて実に楽しい(爆)。

2枚組としては高価でしたが貴重な音楽遺産として聴きたい欲求がそれを上回ったので躊躇いはありませんでした。

35年前のライブですが鮮度も上々でお薦めです。

| |

« 伊豆爺徘徊記(9/3) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(9/4) »

お気に入り(ステレオLP)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(9/3) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(9/4) »