宮本典子のアルバム
今日紹介するのは宮本典子(Mimi)です。アルバムはPUSH(’78,’22)です。
これは45回転盤の2枚組です(76cm/s ダイレクト マスター使用)。
今や亡き日本のジャズ界のレジェンド、鈴木勲が手がけた女性シンガー、宮本典子の1978年に発表した、ソウル/ジャズ名作デビュー作『Push』をリイシュー!
同年に笠井紀美子、阿川泰子を筆頭する女性ジャズ・シンガーのブームが起き、ポップス市場にもクロスオーヴァーしている最中に、幻のユピテル・レコードから発売された本作。
中古市場ではオリジナル盤の価格が高騰している中、LPは今回音質最高な2枚組として発売。
本作で鈴木は、当時の日本の音楽界では珍しく、英語で歌を歌うという宮本典子のユニークな才能に注目、ジャズ・スタンダード「Everything I Have Is Yours」と「Stella By Starlight」の 2 曲を彼女に英語で歌わせた~ネット←「Stella By Starlight」は(Instrumental)のみ。
A
1.MONOLOUGE
2.EVERYTHING I HAVE IS YOURS(英語歌唱)
B
1.PUSH
2.MY LIFE
C
1.STELLA BY STARLIGHT(Instrumental)
D
1.CADILLAC WOMAN
最初から圧倒的な歌唱力と演奏に思わず仰け反りそうになりました。
これをゲットした理由は彼女ではなく鈴木勲が手掛けたと言うことで彼が見込んだ彼女の実力がどれ程のモノか知りたかったからです。
聴いた途端に↑にあるような感想を抱いたのです。
つまり見事に当たったのです(爆)。
これは45回転なので33回転に比べる当然良くなっているので同等な判断は出来ませんが私自身は良くぞ45回転盤で出してくれたと感謝しています。
しかしこれがデビュー盤だとはホンと恐れ入りました。
素晴らしいアルバムです。
| 固定リンク | 0
コメント