RICHARD DAVISのアルバム
今日紹介するのはRICHARD DAVISです。アルバムはTHE BASSIST~HOMAGE TO DIVERSITY~(’99、’18)です。
これは45回転盤の2枚組です。
低音シリーズの4枚の内の1枚です。
私はBRIAN BROMBERGのWOODはCDで持っているので今回は↑をチョイスしました。
後の2枚はクラシックなのでパスしました(汗)。
揺るぎなき風格!飛び散る松ヤニ。唸り、うねり、きしみ、風を切る弓。
ドスンと重いピチカート。45回転LP化により、更に鮮烈に~ネット。
メンバーはRICHARD DAVIS(b、vo…LP2-B (3)) JOHN KICKS(p)です。
LP1
A
1.COME SUNDAY/WARM VALLEY
2.SIMONE
B
1.ESTATE
2.A FLOWER IS A LOVESOME THING
LP2
A
1.ECCLES SONATA
2.LIFT EVERY VOICE AND SING/THE LORD’S PRAYER
3.GO DOWN MOSES
B
1.LITTLE BENNY
2.SKYLARK
3.C.C.RIDER
流石は45回転盤です。
唸り、うねりそして柔らかく、深みのあるエナジー溢れるサウンドが楽しめます。
2枚組ですがあっと言う間に全曲聴き終えてしまいます(このアルバムは録音順だそうです・・・普通はそうなっていないことが多いのです・・・だから盤面によって収録時間の違いが顕著です)。
AKUDORIKの小さな口径でもブリブリ感は凄まじい。
今更ですが、大きな口径のスピード感のない昔のSPサウンドはレスポンスが遅くもう聴けませんね(鈍くて音階も不明瞭なので)。
入手出来て良かったアルバムです。
| 固定リンク | 0
コメント