BRANDEE YOUNGERのアルバム
今日紹介するのはBRANDEE YOUNGERです。アルバムはBRAND NEW LIFE(’23)です。
第64回グラミー賞にて、最優秀インストゥルメンタル作曲賞にノミネートされ、2021年インパルスよりアルバム『Somewhere Different』でメジャー・デビュー・を果たしたハーピストのブランディー・ヤンガーのセカンド・アルバムがアナログ盤で登場。
■ヤンガーのアイデンティティである人種、性別、地域が交差することで、彼女は黒人の豊かな創造的表現、文化、コミュニティの中でこの楽器に接するというユニークな経験をすることができるのだ。
この意味深い、文脈上の区別は、すべてのアルバムと演奏においてヤンガーの音楽に見事に表れている。
アシュビ―のような彼女の前任者たちと同様、ヤンガーはブラック・ミュージックの連続性を反映し、それにコミットしているのである~ネット。
〈パーソネル〉Brandee Younger (harp、 vocals on track 5) Rashaan Carter(b) Makaya McCraven (ds) Joel Ross(vibes) DeSean Jones (fl) Yuri Popowycz (strings)
Mumu Fresh - Vocals (Track 2) Pete Rock (drum Programming on Track 2) Linda McNease-Younger (vocals on Track 5) Sharon McNease-Griggs (vocals on track 5) Meshell Ndegeocello - Vocals on track 8) Junius Paul (b on track 9)
9th Wonder(drum programming additional production)
A
1.YOU’RE A GIRL FOR ONE MAN ONLY
2.BRAND NEW LIFE(feat:MUMU FRESH)
3.COME LIVE WITH ME(interlude)
4.LIVIN’ AND LOVIN’ IN MY OWN WAY(feat:PETE ROCK)
B
1.RUNNING GAME INTRO
2.RUNNING GAME
3.MOVING TARGET
4.DUST(feat:MESHELL NDEGEOCELLO)
5.THE WINDMILLS OF YOUR MIND(feat:9TH WONDER)
6.IF IT’S MAGIC
彼女のハープは輝き煌めくように弾かれ私自身余り味わったことがない印象が強い。
美しい調べと一緒にダイナミックな演奏が繰り広げられ、音楽としても味わい深い素晴らしいアルバムとなっています。
これは余り深く考えなく、珍しそうなので買いました。
それが大当たりなのだから止められません。
| 固定リンク | 0
「お気に入り(ステレオLP)」カテゴリの記事
- DIANA KRALLのアルバム(2023.09.06)
コメント