« 金子晴美のアルバム | トップページ | STINGのアルバム »

2023年11月16日 (木)

FOURPLAYのアルバム

今日紹介するのはFOURPLAYです。アルバムはLIVE IN TOKYO 2010(’10、’23)です。

ピアノ&キーボードのボブ・ジェームス、ギターのリー・リトナー、ベースのネイザン・イースト、ドラムのハーヴィー・メイソン、この4人によって1990年に結成されたフォープレイ。

3代目ギタリストとしてチャック・ローブが加入し、バンド・サウンドはかなりジャズ寄りになっていく。

そんな新生フォープレイは2010年の『Let's Touch The Sky』リリースに伴い行われた結成20周年ツアーの中で、同年に行われた来日公演を収録した貴重なアルバムがついに登場! 本作は2010年12月10日にすみだトリフォニーホールで行われたスペシャル・コンサートを収録しており、1991年発表のファースト・アルバム『Fourplay』や2008年発表『Energy』収録楽曲に加え、後半では竹本泰蔵の指揮による新日本フィルハーモニー交響楽団との豪華共演プログラムを披露。

フォープレイの楽曲をオーケストラ・アレンジで堪能できるファン必携の貴重なライヴ・アーカイヴだ。

メンバーはボブ・ジェームス (kbds)、チャック・ローブ (g)、ネイザン・イースト (b, vo)、ハーヴィー・メイソン (ds)です。

チャック・ローブ在籍時のフォープレイによる東京でのライヴを収めた堂々の2枚組。

1stアルバムの収録曲から当時の最新作までを揃えた選曲もさることながら、新日本フィルとの共演も聴ける豪華さ~ネット。

1.ANGELS WE HAVE HEARD ON HIGH

2.MAX-O-MAN

3.101 EAST BOUND

4.ARGENTINA

5.3RD DEGREE

6.OVERTURE>LET’S TOUCH THE SKY

7.ABOVE & BEYOND

1.I’LL STILL BE LOVIN’ YOU

2.CHANT

3.MORE THAN A DREAM

4.EASTERN SKY

5.WESTCHESTER LADY

私にとっては彼らの初のライブ盤です。

13年前のライブですが内容はとても好みでした(ジャズ寄りと言うこともあって)。

出来ることならLPもあれば言うことないのですがそれは叶いそうもないのでこれで我慢、ですね。

遜色ない位出来が良いのでLPがなくても満足です。

未だ探せば色々出て来ますね。

中々止められそうにありません。

困ったことです(汗)。

 

 

| |

« 金子晴美のアルバム | トップページ | STINGのアルバム »

お気に入り(CD)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 金子晴美のアルバム | トップページ | STINGのアルバム »