ウェブログ・ココログ関連

2013年2月19日 (火)

ココログが壊れている!!

今日は2時半頃と先程8時頃の2回もココログ管理画面の不具合が発生した。

作業中に突然ログイン画面が現れて正しいIDとパスワードを入力しているにも拘わらずログインが出来ないと言うことが約1時間続いてその内文字化け画面が出て来てその中を弄っていたら治ってしまった。

その後先程8時頃まで使えていたが今度は又突然フリーズしたので最初からログインしたら全く見知らぬ人の管理画面が出て来た。

どう言う仕組みになっているのか知らないがこんな調子で突然他人の管理画面に入れるようなココログの管理システムってどうなっているのでしょうか。

言い換えたら私の管理画面にも何かの拍子に誰かが入っているってことになりますね。

そして2時半頃の不具合について連絡するも未だに連絡なし。

これは数が多ければそれだけ時間が掛るので仕方がないと理解してもこんな柔なシステムで良いのか疑問です。

他の皆さんは如何思いですか。

折角慣れ親しんだココログです。私はパソコン音痴なのでここが駄目だからあっちへと言うことは出来ないし、したくもありません。

もう少ししっかりしたシステムになるようスタッフの皆さんにお願いするしかありません。

頼みますよ...。ホンと。

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

お尋ね山野草名 お気に入りアーティスト お気に入り(ステレオLP) お気に入り(モノラルLP) お気に入り(CD) お知らせ これっ、ご存知!? その他風景 ぼやきシリーズ アクセス解析 アバター アルバムソフト ウェブログ・ココログ関連 オーディオ関連 サーロジック・デモルーム サーロジック・ブログ関連 スーパーアナログディスクシリーズ タクシー利用 ニュース パソコン・インターネット フーテン老人徘徊記 ブログネタ モノラル盤ソフト50選 ヤフオク面白笑劇場顛末記 リハビリ散歩 ルームチューン関連 不法投棄 人のうわさ 健康関連 入院 出来事 分電盤関連 四季の花々 夢のSP物語 富士山写真集 富士山定点観測 富士山番外編 市役所関連 年金シリーズ 庭関係 心と体 我が人生に悔いあり!?それともなし!? 我が家の今年の10大ニュース 文化・芸術 朝聴くシリーズ 本の紹介 本(オーディオ関係) 検索ワード 残しておきたいLP 税金関係 竹の浸食 自分史 裁判 裁判の被告 買い物関連 通院関係 電気代 音楽 駄目なオーディオ 駄目なオーディオ関連 1970年代 BN再発盤 CAD図面 CDあれこれ CDソフト CDソフト100選 CDソフト200選 CDソフト600選 CD温故知新 DD盤関連 LP(モノ)あれこれ LPあれこれ LPソフト1000選 LPソフト500選 LP(45)あれこれ MERCURY CD