拙ブログのアメブロのブログがアクセスを更新した。
拙ブログのスペア分として活用しているアメブロのブログが5/14、開設以来アクセス数が過去の記録を更新して 222件となりました(それまでは214件)。
内容は日記がないだけでそれ以外は同じです。
見て下さっている層が違うのがアクセス数の違いとなっているようです。
パソコンが絶不調なのでいつまで続けられるかが問題です(汗)。
拙ブログのスペア分として活用しているアメブロのブログが5/14、開設以来アクセス数が過去の記録を更新して 222件となりました(それまでは214件)。
内容は日記がないだけでそれ以外は同じです。
見て下さっている層が違うのがアクセス数の違いとなっているようです。
パソコンが絶不調なのでいつまで続けられるかが問題です(汗)。
拙ブログのスペア分として活用しているアメブロのブログが5/14、開設以来アクセス数が過去の記録を更新して 222件となりました(それまでは214件)。
内容は日記がないだけでそれ以外は同じです。
見て下さっている層が違うのがアクセス数の違いとなっているようです。
パソコンが絶不調なのでいつまで続けられるかが問題です(汗)。
サーロジックの村田さんの掲示板のタイトル(↑)は既出分と同じですが内容はその後の経緯の詳細が示されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この期間にプロバイダーに対する投稿者情報開示請求の一つ目の裁判が決着し「ツィッターの投稿者=トド」が確定した。営業妨害、誹謗中傷が正式に裁判の訴状に加わる。
①Twitter開示仮処分
②NTT Docomo削除禁止仮処分
③NTT Docomo削除禁止仮処分保全異議
④一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター削除禁止仮処分
⑤一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター任意開示請求
⑥株式会社サイバーエージェン削除禁止仮処分
⑦アルテリア・ネットワークス株式会社削除禁止仮処分
⑧アルテリア・ネットワークス株式会社任意開示請求
⑨日本ネットワークイネイブラー株式会社任意開示請求
⑩株式会社USEN-NEXT HOLDINGS任意開示請求
⑪株式会社長野県協同電算任意開示請求
⑫株式会社長野県協同電算開示本訴
⑬株式会社ミクシィ開示仮処分
⑭中部テレコミュニケーション株式会社任意開示
⑮中部テレコミュニケーション株式会社開示本訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もっと詳しくお知りになりたい方は↑のアドレスをご覧下さい。
トドはなす術なく現在のツイッターはどうでも良いことばかりの閑古鳥が鳴いている状態。
ジ・エンドですね。
ご参考
長野ブルービル五階の法律事務所(写真付き))
http://nagaben.jp/publics/index/72/
長谷川 平蔵(ツイッター)https://twitter.com/sinshusoba?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
ゴルゴ平蔵(mixi)・・・https://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1981045503
ブログ|ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々 (ameblo.jp)
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tiromie&
以上は全て同一人物です。
サーロジック仕様の音楽マンションがそろそろ完成、とのこと!!
昨日掲示板を見たら記事が更新されていました。
↓
Matrix-Kit 仕様の音楽マンションYoutubで紹介
マンション一棟全て(36室)サーロジック仕様の音楽マンションが今月中旬にも完成と。
広さは2タイプあるとのこと。
このマンションは音楽家を目指す卵の皆さんが心置きなく自宅で練習が出来るように配慮された空間です。
普通、遮音レベルを上げれば上げるほど中のサウンドは無茶苦茶になりますがそこはサ-ロジックの長年のノウハウが活きているので見事なまでの自然なサウンドが提供されています。
詳しくは↑のYoutubをご覧下さい。
昨日東京電力節電チャレンジ2月④の結果報告が届きました。
節電チャレンジの結果 (2023年2月20日〜2023年2月26日) |
2月22日 (水)18:00〜19:00 獲得 9.90 pt 節電量 1.98 kWh |
今までの実績 (2023年1月1日〜2023年2月26日) |
節電ポイント 44.45 pt 節電量 8.89 kWh |
参加者中756,059位 3.92kg(CO2排出削減量) ↓ |
私は月単位で削減を幾ら出来るかが最重要課題です。
貰えるポイントも大事ですが何より月単位の金額を如何に抑えられるかです。
それには電熱ウエアが最適です(24時間稼働しています)。
昨日東京電力節電チャレンジ2月③の結果報告が届きました。
節電チャレンジの結果 (2023年2月13日〜2023年2月19日) |
2月16日 (木)17:30〜18:30 獲得 7.05 pt 節電量 1.41 kWh |
今までの実績 (2023年1月1日〜2023年2月19日) |
節電ポイント 34.55 pt 節電量 6.91 kWh |
参加者中738,274位 3.05kg(CO2排出削減量) ↓ |
私は月単位で削減を幾ら出来るかが最重要課題です。
貰えるポイントも大事ですが何より月単位の金額を如何に抑えられるかです。
それには電熱ウエアが最適です(24時間稼働しています)。
本日午後サーロジックの掲示板を見たら情報が更新されていました。
詳しくは沈黙は破滅のイントロダクション をご覧下さい。
時間が掛かりましたが「プロバイダーに対する投稿者情報開示請求の裁判に勝訴してトドの実態を裁判所に提出することが出来ました」と言うことのようです。
これで誹謗中傷を盛大にやってサーロジックを始め多くの方々を困らせていた恫喝弁護士もジ・エンドです┐(´д`)┌ヤレヤレ。
ご参考
長野ブルービル五階の法律事務所(写真付き))
http://nagaben.jp/publics/index/72/
長谷川 平蔵(ツイッター)https://twitter.com/sinshusoba?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
ゴルゴ平蔵(mixi)・・・https://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1981045503
ブログ|ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々 (ameblo.jp)
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tiromie&
以上は全て同一人物です。
昨日東京電力節電チャレンジ1月②の結果報告が届きました。
節電チャレンジの結果 (2023年1月23日〜2023年1月29日) |
1月25日 (水)17:00〜20:00 獲得 8.20 pt 節電量 1.64 kWh |
1月26日 (木)17:30〜18:30 獲得 5.00 pt 節電量 1.00 kWh |
1月27日 (金)15:30〜18:30 獲得 0.00 pt 節電量 0.00 kWh |
今までの実績 (2023年1月1日〜2023年1月29日) |
節電ポイント 19.45 pt 節電量 3.89 kWh |
参加者中608,736位 1.72kg(CO2排出削減量) ↓ |
今年2回目の結果報告です。
これを見ると参加者が随分と増えたようで何よりです。
私は月単位で削減を幾ら出来るかが最重要課題です。
貰えるポイントも大事ですが何より月単位の金額を如何に抑えられるかです。
それには電熱ウエアが最適です(24時間稼働しています)。
昨日東京電力節電チャレンジ1月の結果報告が届きました。
節電チャレンジの結果 (2023年1月16日〜2023年1月22日) |
1月19日 (木)18:00〜19:00 獲得 6.25 pt 節電量 1.25 kWh |
今までの実績 (2023年1月1日〜2023年1月22日) |
節電ポイント 6.25 pt 節電量 1.25 kWh |
参加者中385,747位 0.55kg(CO2排出削減量) |
今年初めての結果報告です。
標記の件、11/5の8時以降突然毎時少なくても50件以上のアクセスとなり結局11/5は972件となりました。
まさか翌日は普段の数字に戻るだろうと翌日朝見たら何と11/6は0時以降少なくても毎時50件以上のアクセスが続いていて19時過ぎには前日のアクセス数を突破しました(結果19時台に1000件オーバーしました)・・・結果は1191件でした。
11/7も同じ状態が続いています。
何故今になって急にこんなことになるのか日々アップアップしている本人が一番面食らっている(突発性の狂い咲き)次第です(早晩収まると思いますがね)。
この状態を見てあることを思い出しました。
それは恫喝弁護士トドがかつて私のブログにスパムコメントを大量に送り込んだ時に私のブログのことを過疎ブログと揶揄していたことを思い出しました(汗)・・・勿論言われても反論出来ないほどアクセス数に勢いがあるとは思いませんでしたから。
今朝ココログサポートを見たら同じことが生じて連絡している人がいたのでこれはココログのシステムトラブルだと確信しました。
まぁ、そんなことだろうと薄々思っていましたが。
出来るだけ早くこの事態が収束することを願っています。
ご参考
長野ブルービル五階の法律事務所(写真付き)
http://nagaben.jp/publics/index/72/
長谷川 平蔵(ツイッター)https://twitter.com/sinshusoba?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
ゴルゴ平蔵(mixi)・・・https://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1981045503
ブログ|ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々 (ameblo.jp)
以上は全て同一人物です。
お尋ね山野草名 お気に入りアーティスト お気に入り(ステレオLP) お気に入り(モノラルLP) お気に入り(CD) お知らせ これっ、ご存知!? その他風景 ぼやきシリーズ アクセス解析 アバター アルバムソフト ウェブログ・ココログ関連 オーディオ関連 サーロジック・デモルーム サーロジック・ブログ関連 スーパーアナログディスクシリーズ タクシー利用 ニュース パソコン・インターネット フーテン老人徘徊記 ブログネタ モノラル盤ソフト50選 ヤフオク面白笑劇場顛末記 リハビリ散歩 ルームチューン関連 不法投棄 人のうわさ 健康関連 出来事 分電盤関連 四季の花々 夢のSP物語 富士山写真集 富士山定点観測 富士山番外編 市役所関連 年金シリーズ 庭関係 心と体 我が人生に悔いあり!?それともなし!? 我が家の今年の10大ニュース 文化・芸術 朝聴くシリーズ 本(オーディオ関係) 検索ワード 残しておきたいLP 税金関係 竹の浸食 自分史 裁判 裁判の被告 買い物関連 通院関係 電気代 音楽 駄目なオーディオ 駄目なオーディオ関連 1970年代 BN再発盤 CAD図面 CDあれこれ CDソフト CDソフト100選 CDソフト200選 CDソフト600選 CD温故知新 DD盤関連 LP(モノ)あれこれ LPあれこれ LPソフト1000選 LPソフト500選 LP(45)あれこれ MERCURY CD
最近のコメント