お気に入り(モノラルLP)

2024年1月10日 (水)

CAROLE SIMPSONのアルバム

今日紹介するのはCAROLE SIMPSONです。アルバムはALL ABOUT CAROLE(’57、’94)です。

これは日本盤のモノラル盤です。

1.YOU MAKE ME FEEL SO YOUNG

2.LISTEN、LITTLE GIRL

3.YOU FORGOT YOUR GLOVES

4.SURE THING

5.GENTLEMAN FRIEND

6.YOUR NAME IS LOVE

1.EV’ERYTIME

2.OH! LOOK AT ME NOW

3.TIME

4.I’LL BE AROUND

5.THERE WILL NEVER BE ANOTHER YOU

6.JUST BECAUSE WE’RE KIDS

久し振りにモノラルを聴きました。

とても良いですね。

芯がピンと通っていて声も冴え冴えとしてステレオにはない良さがあります。

勿論電音で聴いています。

結構あるのでたまには引っ張り出して聴きましょうか(聴かないと勿体ないですからネ)。

| | | コメント (0)

2023年3月24日 (金)

JANIS JOPLINのアルバム

今日紹介するのはJANIS JOPLINです。アルバムはCHEAP THRILLS(’68.’13)です。

これはMONO VERIONです。

これはCDを持っていて良かったので探したら↑が見付かったので購入しました。

SIDE1

1.COMBINATION OF THE TWO

2.I NEED A MAN TO LOVE

3.SUMMERTIME

4.PIECE POF MY HEART

SIDE2

1.TURTLE BLUES

2.OH、SWEET MARY

3.BALL & CHAIN 

これは再発ですがCDが結構インパクトあったのでMONOバージョンも聴いて見たくなって買ったモノです。

それが予想を上回る素晴らしい内容でビックリしました。

迫力・だみ声のリアルさ等々CDとは比べようもないです。

試しと思って買って見たアルバムですが大正解でした。

| | | コメント (0)

2023年3月10日 (金)

GERRY MULLIGANのアルバム

今日紹介するのはGERRY MULLIGANです。アルバムはJERU(’63)です。

これはオリジナル・モノです(CL 1932 2eye)。

状態はVG++/NMです。

メンバーはGERRY MULLIGAN(bs)、BEN TUCKER(b)、ALEC DORSEY(Conga ds)、DAVE BAILEY(ds)、TOMMY FLANAGAN(p)です。

1.CAPRICIOUS

2.HERE I’LL STAY

3.INSIDE IMPROMPTU

4.YOU’VE COME HOME

1.GET OUT OF TOWN

2.BLUE BOY

3.LONELY TOWN

抒情的でテンポ良く流れるように歌う彼のbs、良いですね~。

野太くて柔らかくて聴いていて実に温かい。

tsより音域が低いのが良い味を出している。これが魅力となっている...。

私は彼のリーダーアルバムこれが2枚目ですが最初のはステレオ盤で中抜けでした。

これはモノラルなのでそう言う不自然さはなく良かったです。

これを機にこれからもうチョッと聴いて見たいと思うようになりました。

| | | コメント (0)

2023年2月20日 (月)

NINA SIMONEのアルバム

今日紹介するのはNINA SIMONEです。アルバムはSTRANGE FRUIT(’65、’18)です。

これはカラー(オレンジ)・ヴァイナル盤です。

1.I LOVES YOU PORGY(’56 LIVE)

2.SINCE MY LOVER HAS GONE(’56 LIVE)

3.BLACK IS THE COLOR OF MY TRUE LOVES HAIR(’56 LIVE)

4.LOVIN’ WOMAN(’56 LIVE)

5.BAUBLES、BANGLES AND BEADS(’56 LIVE)

6.SINCE MY LOVER HAS GONE #2(’59)

7.IF ONLY FOR TONIGHT(’59~’60)

1.NOBODY KNOWS YOU WHEN YOU’RE DOWN AND OUT(’59~’60)

2.COME ON BACK、JACK(’61)

3.I LOVE TO LOVE(’60 LIVE)

4.NOBODY KNOWS YOU WHEN YOU’RE DOWN AND OUT #2(’60 LIVE)

5.I WANT A LITTLE SUGAR IN MY BOWL(’60 LIVE)

6.STRANGE FRUIT(’60 LIVE)

流石に古いモノで実に歌唱もバックもシンプルそのモノ。

当時の録音と思って聴けば往時を偲ぶことも出来るのでそれなりに楽しめます。

言い換えればオリジナルと違って聴き易くイコライズしていると思われるので半世紀前のアルバムを楽しむには良いのかも知れない。

私にとっては記録的な資料として位置付けられるアルバムと言えます。

これがあるのでこの後のアルバムが楽しいのだ。

アルバムとしてはB面の方が楽しい。

| | | コメント (0)

2023年2月 5日 (日)

STAN GETZのアルバム

今日紹介するのはSTAN GETZです。アルバムはSTAN GETZ QUARTETS(’50、’14)です。

これはOJCの再発です。

メンバーはPERCY HEATH(b)、ROY HAYNES(ds)、AL HAIG(p)、STAN GETZ(ts)他です(多いので割愛しました)。

このアルバムは’49~’50に掛けての録音です。

1.THERE’S A SMALL HOTEL 

2.I’VE GOT YOU UNDER MY SKIN  

3.WHAT’S NEW?

4.TOO MARVELOUS FOR WORDS

5.YOU STEPPED OUT OF A DREAM

6.MY OLD FLAME  

1.LONG ISLAND SOUND  

2.INDIAN SUMMER  

3.MAR-CIA  

4.CRAZY CHORDS  

5.THE LADY IN RED  

6.WRAP YOUR TROUBLES IN DREAMS

とても古い録音ですが音はとても新鮮です。

どこか温かみのあるサックスは心地良く琴線に沁み渡ります。

このアルバムはたまたま見掛けたモノの中々購入に踏み切れずに時間だけが経過しましたがこの度縁あって遂にゲットしました。

聴いて見てもっと早く入手して聴けば良かったと後悔しております。

それ程に味わいのある良い演奏です。

| | | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

GIL EVANSのアルバム

今日紹介するのはGIL EVANSです。アルバムはGIL EVANS & TEN(’57、’18)です。

1.REMEMBER

2.ELLA SPEED

3.BIG STUFF

1.NOBODY’S HEART

2.JUST ONE OF THOSE THINGS

3.IF YOU COULD SEE ME NOW

4.JAMBANGLE

このアルバムはダイナの厚木店長さんが紹介されていたので買って見ました。

分厚い音とスケール感が半端ないですね。

彼のピアノは一音一音力強くくっきり冴え渡っています。

他のサポートメンバーも皆やり手のようで活き活きとご機嫌に奏でています。

厚木店長さん良いアルバムの紹介有難うございました。

<ご参考>

このアルバムの聴きどころはポールチェンバースのベースサウンドと管楽器群のアレンジによる響きの妙と言うことのようですが私は未だゞそこまで聴き込めていません、修行が足りませんネ。

| | | コメント (0)

2022年12月 6日 (火)

GERRY MULLIGANのアルバム

今日紹介するのはGERRY MULLIGANです。アルバムはIN BOSTON AT STORYVILLE 1956(’56、再発日不明)です。

50年代ウェスト・コースト・ジャズ・ブームの立役者だったジェリー・マリガンが1956年12月、バルブ・トロンボーン奏者でピアノも演奏するボブ・ブルックマイヤーを含むカルテットでボストンの名門クラブ「ストーリービル」に出演した際のライブ盤です。

ベースは、ジャズ作家としても有名なビル・クロウ。ドラムはあの名手デイブ・ベイリーという顔合わせ。

演奏は一曲目から強烈にスイング。

伝統的なナンバーからチャーミングなオリジナルまで、どの曲でもこのグループらしいグルーブ感に満ちています。

秀逸なジャケット撮影はウィリアム・クラクストン。

原盤はPacific Jazz LP1228。 / 全世界500枚完全限定

メンバーはGerry Mulligan(bs、 p)、 Bob Brookmeyer(vtb)、 Bill Crow(b)、 Dave Bail(ds)です。

Recorded at George Wein's Storyville in Boston、 Massachusetts、Decembe、 1956 モノラルレコーディング。

1.BWEEBIDA BWOBBIDA

2.BIRTH OF THE BLUES

3.BAUBLES、BANGLES AND BEADS

4.RUSTIC HOP

1.OPEN COUNTRY

2.STORYVILLE STORY

3.THAT OLD FEELING

4.BIKE UP THE STRAND

モノラルらしい素朴でストレートなサウンドが楽しめます。

エナジーも充分感じられ、普段多くの時間ステレオサウンドに浸っている私としては矢張りこう言う時代のシンプルサウンドを愛でつつ、当時を偲びたいと思います。

とても良いアルバムです。

| | | コメント (0)

2022年9月18日 (日)

MILES DAVISのアルバム

今日紹介するのはMILES DAVISです。アルバムはFINAL TOUR:COPENHAGEN MARCH 24 1960(’60、’18)です。

コルトレーンがマイルスのグループに在籍した最後のツアーとなった1960年3月21-24日のヨーロッパ・ライヴから3月24日コペンハーゲン/ティヴォリ・コンセルトサル公演を収録。

帝王マイルスとコルトレーン。二人の合わせ持つパワーが頂点にあった瞬間をとらえた貴重な歴史的音源が初めて公式リリースとなる。~ネット。

メンバーはMILES DAVIS(tp)、JOHN COLTRANE(ts)、WYNTON KELLY(p)、PAUL CHAMBERS(b)、JIMMY COBB(ds)です。

1.INTRODUCTION

2.SO WHAT

3.ON GREEN DOLPHIN STREET(PART 1)

1.ON GREEN DOLPHIN STREET(PART 2)

2.ALL BLUES

3.THE THEME

これは凄い、歴史的な演奏が今ここに蘇ると言っても過言ではない。

何と言っても58年振りに公式にリリースされたライブ録音ですからね。

演奏は絶頂期と言っても良い位のノリノリの演奏で聴き手を圧倒してグイグイと引き寄せてしまいます。

聴くまではそれ程期待していなかったけれどこれは大当たり!!。

しかも安い。最高のアルバムです。

| | | コメント (0)

2022年8月 7日 (日)

RITA REYSのアルバム

今日紹介するのはRITA REYSです。アルバムはCOOL VOICE OF RITA REYS(’56、’06)です。

ジャズ・メッセンジャーズと地元のバンドをバックにした二つのセッションを治めた作品。

オランダが生んだ最高のジャズ・ヴォーカリスト、リタ・ライスの初期における最高傑作。

この時期ヨーロッパにおいてこれだけの歌手はほかに見当たらない。

これ以降リタは“ヨーロッパのファースト・レデイ”の名を長く冠されることになる~ネット。

1.IT’S ALRIGHT WITH ME

2.GONE WITH THE WIND

3.MY FUNNY VALENTINE

4.BUT NOT FOR ME

5.I SHOULD CARE

6.THERE WILL NEVER BE ANOTHER YOU

with THE WESSEL ILCKEN COMBO

1.I CRIED FOR YOU

2.YOU’D BE SO NICE TO COME HOME TO

3.MY ONE AND ONLY LOVE

4.THAT OLD BLACK MAGIC

5.SPRING WILL BE A LITTLE LATE THIS YEAR

6.TAKING A CHANCE ON LOVE

with THE LAZZ MESSENGERS

これは過日チョコさんが遊びに来られた時お持ちになられたアルバムです。

私も聴かせて頂いた時にこれは欲しいアルバムだと直感でそう思いました(汗)。

その後折に触れネットで探していましたが中々見付かりませんでしたが先日やっと見付け速攻でゲットしました。

中古ですが盤面は非常に良いのでSTとMONO両方で聴いて見ました(どの程度表現力に違いがあるか知りたくて...)。

当時の環境・実力と言う意味ではMONOで聴いた方が当然雰囲気等が良く分かる。

ただし現在のSTシステムはMONOと違い入口からプリに至る部分が大きく改善されている(プリ以降は一緒)のでこの差は大きく以前のMONOの良い部分を上回ってしまいました。

と言うことでこれはやはりSTで楽しむ方が良いと判断しました(ただし盤面次第だと思います・・・MONOは古いのが当たり前なので状態がややもすると悪い場合が多いのでその場合は針の為にもMONOで聴く)。

良いアルバムを教えて下さったチョコさん、有難うございました。

| | | コメント (0)

2022年2月11日 (金)

ELLA FITZGERALDのアルバム

今日紹介するのはELLA FITZGERALDです。アルバムはEARLY ELLA(’35~’39、’74再発)です。

これは3枚組です。

VOL.1(’36~’38)

Ⅰ(’36~’37)

1.MY LAST AFFAIR

2.ORGAN GRINDER’S SWING

3.SHINE

4.BIG BOY BLUE

5.DEDICATED TO YOU

6.ALL OVER NOTHING AT ALL

Ⅱ(’37~’38)

1.IF YOU EVER SHOULD LEAVE

2.EVERYONE’S WRONG BUT ME

3.DEEP IN THE HEART OF THE SOUTH

4.BEI MIR BIST DU SCHOEN

5.IT’S MY TURN NOW

6.IT’S WONDERFUL

7.I WAS DOING ALL RIGHT

VOL.2(’38)

1.THIS TIME IT’S REAL

2.WHAT DO YOU KNOW ABOUT LOVE

3.YOU CAN’T BE MINE

4.WE CAN’T GO ON THIS WAY

5.SAVING MYSELF FOR YOU

6.IF YOU ONLY KNEW

7.STRICTLY FROM DIXIE

1.WOE IS ME

2.ONCE IS ENOUGH FOR ME

3.I HAD TO LIVE AND LEARN

4.DON’T WORRY ’BOUT ME

5.IF ANYTHING HAPPENED TO YOU

6.IF THAT’S WHAT YOU’RE THINKING

7.IF YOU EVER CHANGE YOUR MIND

VOL.3(’35~’39)

Ⅰ(’35~’37)

1.I’LL CHASE THE BLUES AWAY

2.SING ME A SWING SONG

3.I GOT THE SPRING FEVER BLUES

4.VOTE FOR MR.RHYTHM

5.CRYIN’ MOOD

6.JUST A SAMPLE MELODY

7.HOLIDAY IN HARLEM

Ⅱ(’37~’39)

1.I WANT TO BE HAPPY

2.I’M JUST A JITTERBUG

3.WACKY DUST

4.I CAN’T STOP LOVING YOU 

5.F.D.R.JONES

6.MY HEART BELONGS TO DADDY

7.LITTLE WHITE LIES

流石にここまで遡るとふくよかさは消えてモノラルそのモノの音と言う感じが強い。

でもエナジーは物凄いモノがある。

ホントに歌が上手い人には敵わない、と言うことが良く分かるアルバムです。

このアルバムは録音順ではないですが彼女の17歳から21歳までの歌声が録音されています。

矢張り天才的上手さではないでしょうか。

45年以上前の日本盤再発ですが元を知らないので全く違和感なく楽しめます。

盤も元々余り聴いたことがないので状態も良く再生音は実に素晴らしい。

加えてモノラル再生の環境も相当良くなったので聴き応えがあります。

又見直し音源が増えました。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

お尋ね山野草名 お気に入りアーティスト お気に入り(ステレオLP) お気に入り(モノラルLP) お気に入り(CD) お知らせ これっ、ご存知!? その他風景 ぼやきシリーズ アクセス解析 アバター アルバムソフト ウェブログ・ココログ関連 オーディオ関連 サーロジック・デモルーム サーロジック・ブログ関連 スーパーアナログディスクシリーズ タクシー利用 ニュース パソコン・インターネット フーテン老人徘徊記 ブログネタ モノラル盤ソフト50選 ヤフオク面白笑劇場顛末記 リハビリ散歩 ルームチューン関連 不法投棄 人のうわさ 健康関連 入院 出来事 分電盤関連 四季の花々 夢のSP物語 富士山写真集 富士山定点観測 富士山番外編 市役所関連 年金シリーズ 庭関係 心と体 我が人生に悔いあり!?それともなし!? 我が家の今年の10大ニュース 文化・芸術 朝聴くシリーズ 本の紹介 本(オーディオ関係) 検索ワード 残しておきたいLP 税金関係 竹の浸食 自分史 裁判 裁判の被告 買い物関連 通院関係 電気代 音楽 駄目なオーディオ 駄目なオーディオ関連 1970年代 BN再発盤 CAD図面 CDあれこれ CDソフト CDソフト100選 CDソフト200選 CDソフト600選 CD温故知新 DD盤関連 LP(モノ)あれこれ LPあれこれ LPソフト1000選 LPソフト500選 LP(45)あれこれ MERCURY CD